令和7年度は全校生徒190名でスタートしました。
令和7年度は全校生徒190名でスタートしました。
学校日誌(令和7年度)
山城地方中学校陸上競技大会
6月21日(土)山城総合運動公園太陽が丘陸上競技場にて、山城地方中学校陸上競技大会が行われました。15名の選手が山城中学校の代表として、笑顔で健闘しました。
暑い中、送迎・応援にお越しいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
共通男子走幅跳 5位 藤岡 奏磨 府大会出場
共通男子200㍍ 8位 矢島 星斗
全校キャリア教育講演会
キャリア教育講演会をPTA主催で行いました。NY在住のインタビュアー髙橋氏に「結局、人生は行動だ!」をテーマにお話しいただきました。お話に出てくる人物は世界規模で活躍される方々、出てくる場所は世界の中心地で圧倒されつつも、行動する上での考え方は非常に身近で今日からでも実行できる人間としての根幹のような温かい熱いものでした。
髙橋様、ご準備いただいたPTA役員のみなさま、ご参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
【1年生】椿井大塚山古墳FW
ふるさとである山城町の魅力を感じてきました。課題解決型学習として、山城町の今後の課題を見つけ、解決策を考える第一歩となりました。京都府立山城郷土資料館の方に来ていただき、椿井大塚山古墳についてのお話も伺いました。
安全登校指導・あいさつ運動
本日は安全登校指導・あいさつ運動を実施しました。交通ルールを守り、安全に、元気にあいさつをして登校していました。見守りにご協力いただいたPTA役員のみなさま、地域のみなさま、ありがとうございました。
相楽地方中学校陸上競技大会
晴天の下、相楽地方中学校陸上競技大会が行われました。結果はもちもん大切ですが、山城中生らしく、笑顔で、全力で頑張りました。6月21日(土)に実施される山城地方中学校陸上競技大会には15人の生徒が学校の代表として出場します。練習、応援、送迎にご協力くださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
男子2年100㍍ 1位 小西 大翔
男子共通走幅跳 2位 藤岡 奏磨
男子共通200㍍ 3位 矢島 星斗
男子1年1500㍍ 3位 矢島 龍虎