令和3年度 活動のようす
2021年10月の記事一覧
林間学習④
昼食後、体育室で入所式を行いました。
はじめに、スタッフの方に体育参観で踊ったソーラン節を披露しました。


代表児童のあいさつの後、スタッフの方から施設の使い方やシーツの畳み方を教わりました。
午後の最初の活動は、焼き板クラフトです。まず、杉板を焼いて、前面に焦げ目をつけます。


火が怖くて、なかなか焼けない子もいます。
ほど良く焼けたら、近くの小川で軍手に炭がつかなくなるまで板を磨きます。


もう一度あぶって乾いたら、思い思いにデコレーションです。
はじめに、スタッフの方に体育参観で踊ったソーラン節を披露しました。
代表児童のあいさつの後、スタッフの方から施設の使い方やシーツの畳み方を教わりました。
午後の最初の活動は、焼き板クラフトです。まず、杉板を焼いて、前面に焦げ目をつけます。
火が怖くて、なかなか焼けない子もいます。
ほど良く焼けたら、近くの小川で軍手に炭がつかなくなるまで板を磨きます。
もう一度あぶって乾いたら、思い思いにデコレーションです。
あとは、紐をつけたら完成!
COUNTER
2
5
7
9
0
6
5
家庭学習用リンク
リンク
所在地
京都府木津川市
山城町上狛学校1番地
TEL 0774-86-2002
FAX 0774-86-5500


気象警報が発表されたら
午前7時現在
警報が発表されている場合は
自宅待機です。
地震が発生したら
の地震が発生した場合
くわしくは、
こちらをご覧ください。
体育の服装について
体育学習時の服装について
↑ こちらからご確認ください。↑
「さくら連絡網」の登録
登録をお願いします! 保護者の皆様へ重要な情報の迅速かつ正確な連絡方法として「さくら連絡網」を導入しております。登録方法などの詳細については学校から配布しておりますプリントをご確認ください。 ご不明な点は、学校までお問い合わせください。 |
のQRコードです。