日誌
					
	
	令和3年度 加茂小日誌
熱中しよう
今日も昨日に引き続き、京都府に熱中症警戒アラート(熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報)が発令されています。職員室前で計測している暑さ指数も29を越えています。(28~31は激しい運動は中止)エアコン等が設置されていない屋内外での運動は、原則中止または延期を考えるほどの暑さとなっています。
涼しい場所での活動が望ましい日となっています。涼しい環境で、できることを見つけていきましょう。『熱中症を予防し、涼しいところでやるべきことに熱中しよう』
勉強や読書、ゲームなどに熱中しよう。しかし、やり過ぎには気を付けてくださいね。https://www.wbgt.env.go.jp/sp/about_alert.php環境省「熱中症予防情報サイト」
						お知らせ
					
	
	学校プール無料開放
期間 7/22(火)~8/6(水)
午前9時~正午
※月曜日と7/24.25は閉鎖
詳しくは「広報きづがわ」をご確認ください。
						参観のお知らせ
					
	
	
令和7年度 次回授業参観の日程
月 日【 】
<授 業 参 観> 
未定
ブックマーケット同時開催
						R7 アクセスカウンター
					
	
	
				
			0		
			
			3		
			
			2		
			
			4		
			
			1		
			
			6		
			
			0		
	
	
						Total カウンター
					
	
	
				
			1		
			
			7		
			
			0		
			
			5		
			
			4		
			
			8		
			
			5		
	
	
						新着情報
					
	
	
						学びのすすめ
					
	
	『学習の習慣化』を目指していきましょう。
家庭学習アドバイスシート.pdf
加茂小自主学習(児童用).pdf
かもっ子の自主学習を紹介しています。
ぜひご覧ください。
						HPについて
					
	
	
						気象情報・緊急時の対応について
					
	
	
						学校地図
					
	
	
						木津川市人権推進課からのお知らせ
					
	
	木津川市HP [人権啓発コーナー]
に、人権に関する情報があります。
ぜひ、ご覧ください。
						木津川市教育委員会からのお知らせ
					
	
	「キッズふれあい教室 加茂教室」の開室について(お知らせ).pdf
「教育相談」のご案内
木津川市HPリンク「不登校児童・生徒支援」
						お知らせ
					
	
	子ども110番の家・安全マップ