トピックス

令和5年度 活動の様子

令和5年度 修了式

令和5年度の修了式を実施し、本年度の全課程を終えました。

校長式辞では、古いお寺の再建にお金を出す昔の話から、「考え方は伝染する。自分が良い考えをしていれば周囲に良い影響を与える。来年度良いクラス、楽しいクラスを創るためには、まず自分が変わろう」という話がありました。

充実した春休みを過ごし、新年度を笑顔でスタートさせましょう。

卒業証書授与式

令和5年度卒業証書授与式を行いました。

晴天に恵まれ、3年間の学びを終えた卒業生が、新たな決意とともに巣立っていきました。

ご卒業おめでとうございます!

 

1・2年国際理解学習

京都名誉友好大使4名の方をお招きし、国際交流学習を行いました。

講師の母国の国について、人口・特産物・気候・観光地など、色々と話を聞かせていただきました。他国を知ることで、自分達の母国である日本についてもより深く考える機会としました。

 

あいさつ運動

本年度3回目のPTA挨拶運動を実施しました。

爽やかな青空の下、気持ちの良い1日のスタートとなりました。

参加していただいたPTAの皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

1年進路学習

1年生の進路学習として、『わくWorkセミナー』を実施しました。

9名の講師の皆様をお招きし、仕事の内容ややりがい、苦労や今から身につけておくとよい能力などの話を聞いたり、実際に体験活動を行いました。将来の進路選択や生き方を考える学習ができました。

お世話になった講師の皆様、ありがとうございました。

授業参観

2024年がスタートし、授業に励んでいる木津中生の様子を見ていただきました。

ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

避難訓練

地震の発生を想定して、避難訓練を実施しました。

地震の揺れが収まったら、頭を本などで守りながら速やかにグラウンドへ避難し、点呼を行う訓練でした。

全員真剣に取り組み、災害に備える訓練が実施できました。

3学期始業式

新年、明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

3学期始業式を行いました。校長式辞では、「神社は、願い事をするために行くのではなく、自分の志を誓うために行くところ。つらい時ほど楽しむことを大事にしよう。笑顔には人が集まる。日常生活のありがたさを実感しながら、前を向いて頑張っていって欲しい。」と話がありました。

2学期終業式

2学期終業式を行いました。
校長式辞では、「凧は向かい風でこそよく上がる。逆境こそ、自分自身が成長できる機会となる。健康・安全第一で過ごしてほしい」と話がありました。

3年性学習

3年の性学習として、助産師を講師に招聘し、エイズ学習を行いました。
出産のメカニズムから、エイズを含む性感染症について知り、妊婦体験スーツや赤ちゃん人形を使った体験を行いました。
 ~自分を大切にする 他人を大切にできる~ 「生きてるだけで100点満点」

2年生校外学習

2年生の校外学習として、京都市内の大学と寺社仏閣の訪問を行いました。
午前は、大学で説明を聴いたり施設の見学を行い、午後は、寺社仏閣を見学しました。1日をとおして移動は全て班別とし、事前に調べておいたルートで、公共共通機関を使用して移動しました。穏やかな暖かい1日となり、とても良い学習となりました。

PTA芸術鑑賞会

PTA芸術鑑賞会<サイエンスイリュージョン>
瞬時に人が移動するイリュージョンに始まり、水の色が変わる酸化還元反応、光の特性による液晶画面の仕組み、光の三原色を実際に見て、楽しく学びました。最後は、天井まで届きそうな巨大「空気砲」。生徒や先生もステージに上がりつつ、楽しく学べる観賞会でした。

2年障害者理解学習

京都府スーパーサポートセンターより講師を招き、2年生で障害者支援学習を行いました。
手引き歩行の仕方など、実技も交えながら学習しました。

人権講演会

独学でラグビーを撮るスポーツカメラマンとなった後、耳が不自由な方のラグビーチーム発起人となり、初級障害者スポーツ指導員資格を取得された経歴のある方を講師に招聘し、講演会を行いました。
「好きなことで、困っている人を助けることができる」という強い思いを講演で聴きました。

あいさつ運動

曇り空の肌寒い天候の中、PTA挨拶運動を実施しました。
多くの保護者の方に参加をしていただき、気持ちの良い1日のスタートとなりました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。

R6入学説明会について


          入学説明会(11/21)当日の駐車場について

・校内に駐車はできません。できる限り徒歩・自転車または公共交通機関等でお越しください。

・お車を使用される場合は、関西電力木津訓練場(本校東隣)をご利用ください。
 訓練場出入り口は、北側のみとなっていますのでご注意ください。(本校へは北門よりお入りください。)

・近隣の迷惑になりますので、路上駐車や近隣店舗などへの駐車はご遠慮ください。
      ※詳しくは下記、添付ファイルを参照してください。

         木津中学校駐車場案内図.pdf

令和5年度体育大会

素晴らしい秋晴れの中、令和5年度体育大会を実施しました。
競技に、応援に、係活動に一生懸命に取り組み、放送委員の臨場感あふれる実況放送で盛り上がり、とても素晴らしい体育大会となりました。

 総  合  の  部  優 勝 黄ブロック
        準優勝 橙ブロック
 ブロックの部 1 位 黄ブロック
        2 位 青ブロック、紫ブロック



体育大会予行

26日の体育大会に向けて、予行練習を行いました。
当日に向けて、開閉会式の流れ、競技の招集やルールの確認を行いました。

生徒会本部役員選挙

生徒会本部役員選挙に関わる立候補者立会演説会と投票を行い、新しい生徒会本部役員8名が決まりました。

山城駅伝競走大会

令和5年度山城地方中学校駅伝競走大会
  男子  第7位
  女子  第16位

避難訓練

非常時に備えて、火災を想定した避難訓練を実施しました。
相楽中部消防本部よりお越しいただき、避難する際の注意点や行動の仕方について、話をしていただきました。また、木津中生が真剣に訓練に取り組む様子に対して、高評をいただきました。

進路説明会

3年生保護者を対象として、進路説明会を開催しました。
本年度の入試日程や変更点、進路を最終決定するためにご留意いただきたい点について説明しました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。

相楽地方中学校秋季新人大会 2日目

令和5年度 相楽地方中学校秋季新人大会 2日目

 野球 → 雨天のため本日は中止、予備日(10/7)に延期
    バスケットボール 女子 優勝
 バレーボール      準優勝

相楽地方中学校秋季新人大会 1日目

令和5年度相楽地方秋季新人大会 1日目

 野球       準決勝進出
 ソフトボール   準優勝
 バスケットボール 男子 惜敗
          女子 準決勝進出
 バレーボール   準決勝進出
 サッカー     惜敗
 卓球       男子 団体 惜敗
             個人 ベスト8
          女子 団体 優勝
             個人 ベスト4
 ソフトテニス   男子 団体 惜敗
             個人 ベスト8
             1年生の部 第3位
          女子 団体 準優勝
             個人 ベスト16
             1年生の部 第3位
 剣道       男子 団体 優勝
             個人 準優勝 
          女子 団体 優勝
             個人 優勝
          男女下級  優勝
 バドミントン   シングルス 個人 準優勝

2年非行防止教室

スクールサポーターを招き、2年生で非行防止教室を行いました。
「心にブレーキ」をかけ、相談する時間を作ることの大切さについて話を聞きました。
また、「思い込みで判断しないこと」「みんなで考えれば解決が見えてくる」ことを学びました。

相楽地方秋季新人大会

令和5年度相楽地方中学校秋季新人大会 
 陸上競技の部
  男子総合の部 準優勝
  女子総合の部 準優勝

令和5年度学習発表会

令和5年度学習発表会を開催しました。
日差しが柔らかい天候にも恵まれ、全校生徒が体育館に集まって発表会を開催出来ました。
吹奏楽部の演奏に始まり、国語弁論と英語スピーチの学年代表による発表、各学年のクラス合唱を行いました。
参観に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2年生高校体験学習

2年生の進路学習として、高等学校の専門学科の体験学習を行いました。
京都府立すばる高等学校「情報科学科」と、京都府立田辺高等学校「工学探究科」に行き、施設見学や実習体験学習を行いました。

2学期始業式

令和5年度2学期始業式を行いました。
校長式辞と伝達表彰の後、教育実習生の紹介を行いました。

近畿中学校総合体育大会

第72回近畿中学校総合体育大会
 
  陸上競技の部 低学年女子4×100mR 予選惜敗
     剣道の部   男子個人 2回戦惜敗

大会結果

京都府中学校総合体育大会
 剣道 男子個人 第6位、第7位(近畿大会出場)
    女子個人 2回戦惜敗

大会結果

京都府中学校総合体育大会
 陸上競技の部
  共通男子400m  第5位
  3年女子100m  第6位
  共通女子100mH 第6位
  低学年女子4×100mR 第2位(近畿大会出場)

 サッカーの部  1回戦 惜敗
 柔道の部 準々決勝 惜敗

大会結果

山城地方中学校体育大会 4日目
 卓球男子   個人 惜敗
   女子   個人 惜敗 
 剣道男子   団体 第3位
   女子   団体 第3位
 バドミントン 個人 惜敗

京都府中学校総合体育大会(26日)
 水泳 個人  惜敗

夏季大会結果

山城地方中学校体育大会 3日目
 ソフトボール 惜敗
 サッカー   第3位(府大会出場)
 ソフトテニス 女子個人  惜敗
 
京都府中学校総合体育大会
 水泳 個人 惜敗

大会結果

山城地方中学校体育大会 1日目(23日)・2日目(24日)
 バスケットボール男子  惜敗
 サッカー        準決勝進出
 剣道 男子個人  第3位
    女子個人  第3位
 柔道 男子個人  優勝第3位
    女子個人  第3位

1学期終業式

令和5年度1学期終業式を行いました。
校長先生からは、「手の届きそうな目標より少し高い目標を立て、自分の可能性に蓋をしないように過ごしていって欲しい」と話がありました。
たくさんの伝達表彰を行って、1学期を修了しました。有意義な夏休みを過ごしましょう!!

相楽地方中学校総合体育大会 2日目

相楽地方中学校総合体育大会 2日目
 バスケットボール女子   準決勝進出
 バレーボール                  第3位
 サッカー                       優勝
 卓球男子 個人             best16
 卓球女子 個人     best8
 ソフトテニス男子個人  惜敗 
 ソフトテニス女子個人  best8
 バドミントン個人          第3位

相楽地方中学校総合体育大会 1日目

相楽地方中学校総合体育大会 1日目

 野球      惜敗
 ソフトボール  準優勝
 バレーボール  準決勝進出
 サッカー    準決勝進出
 卓球男子    団体 3位
 卓球女子    団体 惜敗
 テニス男子   団体 3位
 テニス女子   団体 惜敗
 剣道男子    団体 優勝
                                個人 優勝準優勝
 剣道女子    団体 優勝
         個人 第3位
 バドミントン  個人 3回戦進出(2日目へ)

1年環境学習

1年生の環境学習として、木津川市まち美化推進課より講師を招き、電気の消費量からCOの排出を減らす商品選びをすることで、SDGsの達成に貢献できることを学びました。

2年環境学習

2年生の環境学習として、まち美化推進課より講師を招き、エシカル消費について学びました。グループで、カレーを作るための食材を選ぶ活動を通じて、選ぶ食材によって環境への影響が変わることを学習し、持続可能な社会であるための商品選びについて考えました。

第1回進路説明会

3年生の保護者を対象とした第1回進路説明会を開催しました。
昨年度の進路状況等を踏まえ、入試制度の概要について説明をしました。
本日欠席された保護者には、生徒を通じて資料を配付します。
たくさんのご参加、ありがとうございました。

3年環境学習

3年生の環境学習で、木津川市まち美化推進課より講師を招聘し、SDGsについて学びました。限られた資源を使って物を作るゲームを通じて、よりたくさんの物を作るためにどうすればよいかをグループで考えながら、持続可能な社会について学びました。

山城地方中学校陸上競技大会

令和5年度山城地方中学校陸上競技大会が、太陽が丘陸上競技場で開催されました。
代表選手は、全力で競技に臨み、素晴らしい結果を残しました。
女子総合の部では昨年度に引き続いて優勝し、2連覇を果たしました。

  男子総合の部 第3位
  女子総合の部 優  勝
  男女総合の部 準優勝



あいさつ運動

朝、8:00~8:15にあいさつ運動を行いました。
中学校の正門と裏門に別れて、登校する生徒をあいさつで迎えました。
あいにくの天候の中、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。




1年非行防止教室

1年生で、木津警察署よりスクールサポーターを講師として招き、非行防止教室を実施しました。
暴力によって問われる罪について知り、「心にブレーキ」をかけることの大切さや、困ったときの対応の仕方などについて理解を深めました。

相楽地方中学校陸上競技大会

令和5年度相楽地方中学校陸上競技大会が、太陽が丘陸上競技場で開催されました。
天候に恵まれた中、代表選手は全力で競技に挑み、昨年同様の素晴らしい結果を残しました。

  男子の部    優勝
  女子の部    優勝
  男女総合の部  優勝

スマホ安全教室

2・3年生のスマホ安全教室を実施しました。
KDDIより講師を招聘し、インターネットやスマホを上手に使うための方法や注意事項について、話を聴きました。