令和7年度学校の様子
令和7年度日誌
修学旅行 出発しました!
本日6時45分頃、修学旅行団を乗せたバスが出発しました。いよいよ2泊3日の修学旅行のスタートです。仲間とともに楽しい思い出をつくってきてください。
修学旅行前日
3年生は明日から長崎・福岡方面へ修学旅行に行きます。「万里一空 ~ Love & Peace in 長崎 ~」のテーマのもと、ルールを守り思いっきり楽しみ、思いっきり学んできてください。
今朝荷物は一足先に出発しました。
6時間目に学年集会を行いました。行程等の最終確認を行いました。全員が怪我なく無事に帰ってくることを祈っています。
生徒総会
本日、生徒総会を実施しました。生徒会長の挨拶の後、生徒会本部役員の紹介、各委員会からの提案等がありました。生徒総会は学校生活をより良くするために意見を出し合い、主体的に学校運営に関わる重要な機会です。これからも自分たちの学校を自分たちで良くしていきましょう。
第2回きずなあいさつ運動
本日、今年度2回目のあいさつ運動を実施しました。今回も地域の方にもご協力いただきありがとうございます。元気な挨拶から健康な一日を始めましょう!
かも音楽野外フェスティバル
4月29日(火)に開催されたかも音楽野外フェスティバルに本校の吹奏楽部が参加しました。晴天の中、青空いっぱいに気持ちの良い音色を響かせてくれました。
お知らせ
夏休みを終えた中学生やその保護者に向けた、文部科学大臣からのメッセージです。
中学生・保護者のみなさまへ
※教育支援センター
〈キッズふれあい教室〉について
木津川市のホームページ中の「不登校児童・生徒支援」のページがリニューアルされ、教育支援センター(旧木津川市適応指導教室)の紹介や、教育相談の案内が掲載されています。詳しくは下記URLよりご参照くださいhttps://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/20,386,35,165,html
外部リンク
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |