令和6年度学校の様子

令和6年度日誌

修学旅行(最終日)

身支度を終え、大きなスーツケースをトラックに積み込んだ生徒から、朝食の準備をしています。

 

最終日の朝食も美味しくいただき、実行委員会代表からホテルの方にお礼を伝えています。

顔を向け、集中している人がたくさんいました。

この調子で、旅行最後まで集中して過ごしましょう。

バスは、予定通りホテルを出発し、太宰府天満宮に向けて走っています。

 

大きな鳥居をくぐり、橋を渡って太宰府本殿近くの昼食場所に向かいます。

修学旅行最後の食事です。

その後は、クラス写真を撮ってからお参りし、バスに向かってのお店で最後の買い物をしました

ちなみに、バスガイドさんに教えてもらった情報で、この通り沿いにあるスターバックスは

建築家 隈 研吾 氏による作品だそうです。

全員無事バスに戻り、博多駅に向かって出発します。

 

14:36に博多駅を出発しました。新大阪へは、17:04着予定です。

関西に帰ってきました。

 

お家を離れて、仲間と過ごした3日間。

クラス、学年の「きずな」もより強くなり、旅行のスローガンも達成できたでしょう。

卒業するその日まで、さらにお互い高めあい、後輩に誇れる先輩としての活躍を期待しています。

一休みして、また来週からがんばりましょう!