・5月21日(水) 学習参観 13:15~14:00
懇談会 14:15~15:00
【4月行事予定】
【令和6年度 学校評価アンケート結果】
アンケート結果の円グラフ版です。
以下の文字をクリックしてください。
令和6年度学校評価保護者アンケート結果.pdf
【文部科学大臣からのメッセージ】
2学期を迎えるにあたり、文部科学大臣からメッセージが届きました。
それぞれ【 】内をクリックしますと、該当のページにリンクされます。
○文部科学大臣メッセージ
「不安や悩みがあったら話してみよう」
【R5.8 小学生のみなさんへ.pdf】
【R5.8 保護者や学校関係者のみなさまへ.pdf】
○子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
【文部科学省ホームページ】
○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
【動画】
【令和5年に行った『フィリピンに靴をおくろうプロジェクト』について】
本校を卒業した高校生達とコラボした「フィリピンに靴を送ろうプロジェクト」
について、高校生からお礼と報告書が届きましたので、掲載します。
ぜひご一読ください。
高校生からの報告書
【きょうと不登校相談ダイヤル】
京都府教育委員会より連絡がありました。
『10月より新たに不登校専用相談窓口
「きょうと不登校相談ダイヤル」を開設しました。
不登校にかかわる悩みについて、電話でカウンセラー
に相談することができます。
小・中・高校生の皆さん、保護者の方、
どなたでもご利用いただけます。』
下記に詳細をお知らせいたします。
不登校相談ダイヤル
【児童会の歌「げんき!くにみっこ」完成!】
歌詞を見ながらお聴きください。
『歌詞』『曲』→歌詞をクリックで歌詞が出て、曲をクリックで歌が流れます。
【木津川市教育支援センター「キッズふれあい教室」】
ホームページがリニューアルされました。
こちらからどうぞ