今日の給食(令和5年度)

2023年6月の記事一覧

今日の給食(6/29)

味付パン・チキンとポテトのハーブ炒め・
米粉マカロニのミネストローネ・牛乳

今日の給食

ハーブとは香りや味に刺激性のある食用や薬用、虫よけ
にも使える植物のことです。
料理では「香辛料」と呼ばれ、茎・葉・花を利用するものを
「ハーブ」といい、それ以外を使用するものを「スパイス」
といいます。

今日の給食(6/28)

ご飯・にこにこポークカレー・フルーツ白玉・牛乳

今日の給食

今日は豚肉を使ったカレーです。
アレルギーの児童も食べられる材料で作った、
みんなが「にこにこ」なカレーです。

今日の給食(6/27)

ご飯・五目ビーフン・青梗菜のスープ・牛乳

今日の給食

ビーフンは米粉を原料としたライスヌードルの一種です。
炒めたり、スープにすることが多いです。
日本では味付きのインスタント焼きビーフンがよく
食べられています。

今日の給食(6/26)

ご飯・開拓丼の具・沢煮椀・牛乳

今日の給食

開拓丼は北海道の郷土料理です。味噌で味付けした
そぼろは、荒れた大地をイメージして作られたそうです。
北海道で沢山作られているトウモロコシも入っています。

今日の給食(6/23)

麦ご飯・麻婆茄子・ワカメスープ・牛乳

今日の給食

茄子は焼く、揚げる、煮るなど色々な方法で調理される
夏野菜です。
身体を冷やす効果があるので、秋茄子は嫁に食わすなは
お嫁さんの体を気遣って言われたという説もあります。
茄子

今日の給食(6/22)

黒糖パン・鶏肉の檸檬ケチャップソース・コンソメスープ・
牛乳

今日の給食

鶏肉の檸檬ケチャップソース
<材料(4人分)>
鶏肉小1枚(200g)
A
生姜少々
濃口醤油小さじ1
小さじ1
片栗粉適量
B
トマトケチャップ40g
砂糖7g
檸檬果汁小さじ1

<作り方>
1生姜はすりおろし、鶏肉は食べやすい大きさに切る。
2Aを鶏肉にもみ込み、片栗粉をまぶして、油で揚げる。
3鍋でBのケチャップと砂糖をひと煮立ちさせ、最後に檸檬果汁を
加えてソースを仕上げる。
4上げた鶏肉とソースをからめて出来上がり。

今日の給食(6/21)

ご飯・豚肉の胡麻煮・キュウリの香り漬け・牛乳

今日の給食

キュウリは1年中を通して見かけますが、夏の野菜です。
色が濃く、イボがしっかりしていて、実が固い物が美味しいと
言われているので、選ぶ時の参考にしてみてくださいね。

今日の給食(6/20)

ご飯・鯵の香味焼き・万願寺唐辛子のオカカ炒め・
豆腐とワカメの味噌汁・牛乳

今日の給食

味が良いので「アジ」という名前になったと言われています。
刺身、寿司、焼き魚、煮魚、竜田揚げ、唐揚げ、フライなど
色々な料理で食べられます。干物にしても美味しいですね。
血をサラサラにするEPAや頭の働きをよくするDHAなどの脂が
多く含まれています。

万願寺唐辛子のおかか炒めレシピ
材料(4人分)
万願寺唐辛子40g
竹輪60g
コンニャク40g
鰹節8g
A
濃口醤油小さじ2/3
薄口醤油小さじ1/3
味醂小さじ1
少々

<作り方>
1万願寺唐辛子は、へたと種を取り、一口大に切る。
2竹輪は薄切りにし、コンニャクは細切りにして洗っておく。
3熱したフライパンに油をしき、万願寺唐辛子を炒める。
4竹輪、コンニャクを加えてさらに炒め、Aを入れる。
5鰹節を加えて混ぜる。

今日の給食(6/19)

ご飯・肉団子の甘酢あんかけ・雲吞スープ・牛乳

今日の給食

ワンタンは小麦粉から作った薄い皮に豚ひき肉やネギなどを
混ぜたあんを包みスープで茹でて作ります。
雲が浮かぶように見えることから雲吞と漢字で書きます。

今日の給食(6/16)

醤油飯・鶏肉のミカン照り焼き・麦味噌の味噌汁・
牛乳
【食育の日献立:愛媛県】

今日の給食

愛媛県ではコメの裏作として麦を栽培しており、
麦味噌を使った味噌汁は家庭料理の一つです。
また、ミカンの品種と生産量が多い県でもあります。
ミカン、伊予間、オレンジなどが入ったマーマレードジャムを
鶏の照り焼きのタレに使いました。