今日の給食(令和4年度)

2022年12月の記事一覧

今日の給食(12/21)

コーンピラフ・ローストチキン・トマトスープ・
お米のチョコケーキ・牛乳
【クリスマス献立】

今日の給食

アメリカやヨーロッパではクリスマスに七面鳥を食べる
習慣があります。
給食では、鶏肉をオーブンで香ばしく焼いた、
ローストチキンにしています。
 お米のチョコケーキ

今日の給食(12/20)

ご飯・プルコギ・キムチスープ・牛乳

今日の給食

プルコギとは醤油や砂糖で甘辛く下味をつけた、朝鮮半島
の代表的な肉料理です。
焼肉より日本のすき焼きに近い感じかな(^^)

今日の給食(12/19)

ご飯・南瓜コロッケ・柚香和え・白菜の味噌汁・牛乳
【冬至献立】

今日の給食

今と違って食品の保存が難しかったころ、保存がしやすく
栄養価が高い南瓜を食べることで冬を乗り切ろうという
考えから冬至に南瓜を食べる風習がうまれたようです。

今日の給食(12/16)

麦ご飯・開拓丼の具・小松菜の味噌汁・牛乳

今日の給食

開拓丼とは北海道の郷土料理です。味噌で味付けされた
そぼろは、荒れた大地をイメージして作られたそうです。

今日の給食(12/15)

小型パン・クリームスパゲッティ・カミカミ海藻サラダ・牛乳

今日の給食

給食センターではクリーム系のメニューはルウから手作りで
作っています。朝早く溶かしたバターに小麦粉を加えて、
30分間ほど弱火で混ぜ続けます。

今日の給食(12/14)

ご飯・にこにこ冬野菜カレー・ミカンとアロエのカクテル・牛乳

今日の給食

冬野菜の大根とホウレン草を使って、
アレルギーの児童も食べられる材料で作った、
みんなが「にこにこ」なカレーです。
ミカンとアロエのカクテルもついています。

今日の給食(12/13)

ご飯・鯖の竜田揚げ・飛鳥汁・牛乳
【食育の日献立:奈良県】

今日の給食

食育の日の献立でお隣の奈良県の郷土料理を紹介します。
飛鳥汁は牛乳と鶏肉、季節の野菜が入った味噌汁のことです。



今日の給食(12/12)

ご飯・みぞれ鍋・ヒジキとレンコンのサラダ・牛乳

今日の給食

ヒジキとレンコンのサラダのレシピ
<材料(4人分)>
ひじき(乾燥)5g
ツナ20g
キャベツ60g
人参20g
レンコン40g
コーン10g
A
マヨネーズ大さじ4
小さじ1/3
濃口醤油小さじ1/3
白炒り胡麻適量
白すり胡麻適量

<作り方>
1ヒジキは水戻ししておく
2キャベツは1cm幅のざく切り、人参は細切り、レンコンは薄い半月切り
にして酢水につける
31と2を茹で、冷水にとって水気をよくしぼる。
4Aとヒジキ、野菜、ツナを混ぜ合わせる。

今日の給食(12/9)

鶏牛蒡ご飯・ホッケの塩焼き・玉ネギの味噌汁・牛乳

今日の給食

ホッケは鮮度が悪くなりやすいので干物で食べられることが
多いです。
鮮度のいい物はフライや煮つけにされるそうです。
 ホッケ

今日の給食(12/8)

ミルクパン・ポークビーンズ・シルバーサラダ・牛乳

今日の給食

ポークビーンズは豚肉と豆をトマト味で煮込んだアメリカの
代表的な料理です。

今日の給食(12/7)

ご飯・鶏肉の檸檬ケチャップソース・ニラスープ・牛乳

今日の給食

檸檬は12月~3月が旬だそうです。
果汁だけでなく、皮を料理やお菓子に使うこともあり、
さわやかな香りと酸味を味わいます。
人気の唐揚げに檸檬とケチャップのソースを絡めました。

今日の給食(12/6)

ご飯・おでん・冬野菜の胡麻和え・牛乳

今日の給食

おでんは鰹節と昆布でとった出汁に味をつけて色々な
具を煮込んだ煮物です。
みなさんはどんな具が好きですか?
私は関東人なので「ちくわぶ」が好きです。
関西のスーパーではなかなか見かけないのですが、
見つけたら食べてみてくださいね。
 ちくわぶ

今日の給食(12/5)

ご飯・豚肉と牛蒡の味噌炒め・狸汁・牛乳

今日の給食

食物繊維が多く含まれている牛蒡を使った
カミカミ献立です。
炒め物、煮物、サラダ、炊き込みご飯、汁物など
色々な料理に使われます。

今日の給食(12/2)

ワカメご飯・公魚の南蛮漬け・粕汁・牛乳

今日の給食

公魚は冬が旬の魚です。
公儀に献上されたので公魚という名前になったとも言われています。
頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、カルシウムやビタミンを
とることができます。

今日の給食(12/1)

黒糖パン・ポトフ・切干大根の胡麻マヨサラダ・牛乳

今日の給食

ポトフはフランスの家庭料理です。
フランス語で「pot」は鍋、「feu」は火を表し、
「火にかけた鍋」と言った意味になります。
鍋に塊の牛肉と野菜、香辛料を入れて煮込んだ料理です。