今日の給食(令和4年度)

2022年6月の記事一覧

今日の給食(6/22)

ご飯・酢豚・ニラスープ・牛乳

今日の給食

中華料理の酢豚は角切りの豚肉に衣をつけ揚げて甘酢あんで
和えた料理です。
南部の広東では「クーラオロウ(野菜や果物を使ったケチャップ味)」、
北部の北京では「タンツウロウ(豚肉が多く野菜は少なめ、酢と砂糖、
醤油で味付け)」と呼ばれます。

今日の給食(6/21)

ご飯・にこにこチキンカレー・フルーツ豆乳杏仁・牛乳

今日の給食

今日はチキンを使ったカレーです。
アレルギーの児童も食べられる材料で作った、
みんなが「にこにこ」なカレーです。

今日の給食(6/20)

ご飯・麻婆厚揚げ・春雨スープ・牛乳

今日の給食

厚揚げは豆腐を厚めに切り外側をカリっと揚げているので、
生揚げとも言われます。
揚げることで味が染みやすくなって美味しいですね。

今日の給食(6/17)

ご飯・開拓丼の具・具沢山すまし汁・牛乳


今日の給食

開拓丼は北海道の郷土料理です。味噌で味付けした
そぼろは、荒れた大地をイメージして作られたそうです。
北海道で沢山作られているトウモロコシも入っています。

今日の給食(6/16)

コッペパン・フライドチキン・トマトスープ・牛乳

今日の給食

フライドチキンは鶏肉に小麦粉などから作った衣をつけて
揚げた料理です。
給食でも人気のメニューですね。