木津川市立 相楽小学校Saganaka Elementary School 〒619-0222 京都府木津川市相楽清水1番地 TEL:0774-72-0221 FAX:0774-72-0280 E-Mail:saganaka-es(@)kizu.ed.jp *本校にメールを送信される際は(@)の( )を外して下さい。
2023年3月の記事一覧 2023年3月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (13) 2023年2月 (19) 2023年1月 (14) 2022年12月 (15) 2022年11月 (20) 2022年10月 (20) 2022年9月 (20) 2022年8月 (1) 2022年7月 (12) 2022年6月 (22) 2022年5月 (19) 2022年4月 (14) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 今日の給食(3/10) 投稿日時 : 2023/03/10 admin 麦ご飯・ネギ塩牛丼の具・小松菜の味噌汁・苺・牛乳今日はちょっと変わった塩味の牛丼です。ネギが沢山入ってさっぱり食べられますね。今日は苺もついています。ビタミンCが方薄なので、風邪の予防に効果的です。ヘタの方から先の方に向かって甘くなるので、ヘタの方から食べてより甘みを味わってくださいね。 今日の給食(3/9) 投稿日時 : 2023/03/09 admin バターパン・フライドチキン・レンズ豆のスープ・牛乳フライドチキンは鶏肉に小麦粉などから作った衣をまぶして、油で揚げた料理です。肉に味をつけて揚げる唐揚げとは違います。 今日の給食(3/8) 投稿日時 : 2023/03/08 admin ご飯・赤魚の照り焼き・田舎味噌汁・味付け海苔・牛乳「赤魚」は魚の名前ではなく、体の色が赤い魚のことを言います。給食センター手作りの照り焼きのタレで食べやすくなっているので、魚が苦手な人も一口チャレンジしてみてくださいね。 今日の給食(3/7) 投稿日時 : 2023/03/07 admin ご飯・プルコギ・中華風卵のコーンスープ・牛乳プルコギとは醤油や砂糖で甘辛く下味をつけた、朝鮮半島の代表的な肉料理です。焼肉より日本のすき焼きに近い感じかな(^^) 今日の給食(3/6) 投稿日時 : 2023/03/06 admin ご飯(少な目)カレーうどん・キャベツのオカカ和え・牛乳カレー南蛮や地方によってはカレーなんばと呼ばれ、だし汁にカレー粉を加えてカレー風味にしたものや、だし汁でのばした和風カレーをかけたものなど色々あります。発祥は東京の早稲田大学の近くの「三朝庵」というお店だそうです。 « 123 »
今日の給食(3/10) 投稿日時 : 2023/03/10 admin 麦ご飯・ネギ塩牛丼の具・小松菜の味噌汁・苺・牛乳今日はちょっと変わった塩味の牛丼です。ネギが沢山入ってさっぱり食べられますね。今日は苺もついています。ビタミンCが方薄なので、風邪の予防に効果的です。ヘタの方から先の方に向かって甘くなるので、ヘタの方から食べてより甘みを味わってくださいね。
今日の給食(3/9) 投稿日時 : 2023/03/09 admin バターパン・フライドチキン・レンズ豆のスープ・牛乳フライドチキンは鶏肉に小麦粉などから作った衣をまぶして、油で揚げた料理です。肉に味をつけて揚げる唐揚げとは違います。
今日の給食(3/8) 投稿日時 : 2023/03/08 admin ご飯・赤魚の照り焼き・田舎味噌汁・味付け海苔・牛乳「赤魚」は魚の名前ではなく、体の色が赤い魚のことを言います。給食センター手作りの照り焼きのタレで食べやすくなっているので、魚が苦手な人も一口チャレンジしてみてくださいね。
今日の給食(3/7) 投稿日時 : 2023/03/07 admin ご飯・プルコギ・中華風卵のコーンスープ・牛乳プルコギとは醤油や砂糖で甘辛く下味をつけた、朝鮮半島の代表的な肉料理です。焼肉より日本のすき焼きに近い感じかな(^^)
今日の給食(3/6) 投稿日時 : 2023/03/06 admin ご飯(少な目)カレーうどん・キャベツのオカカ和え・牛乳カレー南蛮や地方によってはカレーなんばと呼ばれ、だし汁にカレー粉を加えてカレー風味にしたものや、だし汁でのばした和風カレーをかけたものなど色々あります。発祥は東京の早稲田大学の近くの「三朝庵」というお店だそうです。
カテゴリなし 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け) 厚生労働省公式 LINE チャットボット友だち追加用リンク 小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について