相楽小学校NEWS

2023年4月の記事一覧

初心を忘れず

新しいノートの1ページ目。
きれいな字で日付が書かれています。
2年生になると、のりを使って紙を貼るのもとっても上手になりました。
ずっとずっと続くといいね。
1ページ目を開いたときのやる気。

頑張れ!最高学年!

全国学力状況調査が来週火曜日に実施されます。
日本中の6年生が一斉にその日にテストを受けます。
今日はそれに伴う質問紙調査にタブレットを使って答えていました。
相楽っ子の最高学年として、勉強も遊びも頑張ってくださいね。

大きくなあれ

昨日から各学年、発育測定が始まっています。
1つ学年が上がって、心も体も大きくなっているのでしょうね。
1年後はもっと大きくなっていることと願っています。

一番なかよし

「上手に持てたよ~」
1年生の教室からうれしそうな声が。


「シュー シュー」
今度はひたすら鉛筆がすべる音が。


これからたくさん勉強するために、一番なかよしは鉛筆だね。
なかよしの鉛筆、大事に大事に使おうね。

1歩1歩が温かい

今日から1年生も加わり、登校斑での登校が始まりました。
1年生に合わせてゆっくりめに・・・・
少し肌寒い朝でしたが、みんなの1歩1歩はポカポカしていました。