今日の給食(令和5年度)

2023年5月の記事一覧

今日の給食(5/9)

ご飯・にこにこ春野菜カレー・蜂蜜レモンカクテル・牛乳

今日の給食

今日は玉ネギ・ジャガイモ・キャベツ・筍・グリンピースの
5種類の春野菜が入ったカレーです。
アレルギーの児童も食べられる材料で作った、
みんなが「にこにこ」なカレーです。

今日の給食(5/8)

ご飯・豆腐の旨煮・ササミの辛味和え・牛乳

今日の給食

旨煮とは材料を甘辛く煮た料理です。
ご飯によく合う味付けですね。

今日の給食(5/2)

ご飯・鰆の西京焼き・若竹汁・柏餅・牛乳
【こどもの日献立】

今日の給食

今日はこどもの日献立で柏餅がついています。
柏の葉っぱは新芽が出るまで葉が落ちないことから、
子孫繁栄を願って食べられるようになりました。

 柏餅

今日の給食(5/1)

麦ご飯・手作りお茶ふりかけ・豚汁・牛乳
【八十八夜献立】

今日の給食

今日は八十八夜献立です。
八十八夜とは立春から数えて八十八日目で、茶摘みを始める
目安とされています。木津川市はお茶の産地として有名で、
地元産のおちゃを使った手作りのふりかけにしました。
残念ですが、鶏肉の胡麻茶焼きは鶏肉に異臭がしたため
とりやめとなりました。