相楽小学校NEWS

2024年1月の記事一覧

今年もよろしくお願いします。

 いよいよ3学期がスタートしました。

 始業式では、校長先生より「1日1日を大切に。一生懸命過ごしてください。」という話がありました。

 

 続いて、養護教諭より「手あらい・換気」についての話がありました。

 ウイルスの大きさがサッカーボールとしたら、人間は地球ぐらいの大きさだそうです。

 子ども達からは、「ウィルス小さい!」という声。

 だからこそ、石鹸を泡立てて、しわの間までしっかり洗うことが大切なんですね。

 

 最後に人権週間についての話。

 相楽小の人権週間の合言葉は、「みんなの心は ぽっかぽか」です。

 そのためには、自分のことは大切にしよう。そして周りの人を大切にしよう。

 

 心がぽっかぽかな、素敵な相楽小学校にしていきましょう。