日誌

2019年10月の記事一覧

米作り:脱穀(5年)










 稲刈り後、しばらく干してあった米を脱穀しました。「お米作りの師匠」に機械を持ってきていただいて、一人一人が稲わらを機械に入れて脱穀しました。ついに食べられる手前まできました。

親子レク(6年)










 6年生の親子レクレーションを楽しみました。6年生がドッチボールを投げるスピードに保護者もびっくり。ボール等がどんどん増えて、あちこちから飛んでくるのでなかなかスリリングでした。

給食でメロンパン

今日の給食では中学生のリクエストでメロンパンが出ました。「甘くておいしい」と口いっぱいにほおばる児童が多かったです。

校外学習(3年、4年)

 校外学習 左は3年生が楽しんで戻り、下は4年がこれから出発の様子です。最後は1年生が校外学習へ11月1日(金)に行きます。

図書室大盛況












読書集会もあり、図書室は多くの児童が利用しています。借りるために長い行列ができているのでボランティアの保護者の方にもお手伝いをいただいています。他に本を身近に手に取れるようにするために今年度から学年の前に「ブックラック」を置いて、読めるようにもしています。