活動のようす

2023年5月の記事一覧

3年生のリコーダー学習

5月30日(火)
3年生の音楽科の学習では、リコーダー(ソプラノリコーダー)
の使い方や演奏の方法を学びます。

3年生で、初めて手にする子どもが多い中、この日は
講師の先生から、話を聞きました。
また、いろいろな笛(吹奏楽器)を見せていただきました。


 

 

 

1年生の出身園からの参観

5月29日(月)
4月に入学した1年生の様子を見に来てくださいました。

来校されたのは、1年生が3月まで通っていた保育園や
幼稚園の先生方です。

1年生の成長の様子を見て、感動とともに安心されていました。

子どもたちも、がんばっている姿を見てもらい、とても嬉しそうに
していました。


 

 

 

授業参観と環境整備作業

5月26日(金)
今日の5校時目は、授業参観でした。

今年度初めての参観でしたので、子どもたちはどきどきしながらも
がんばっていたように思います。
1年生にとっては、初めての小学校の参観で、少し緊張していかも
しれません。

参観後は、保護者の皆様にもご協力いただき、環境整備作業を
行いました。

子どもだけでは行き届かない所を掃除していただき、校舎と
運動場がきれいになりました。

ご協力いただき、誠にありがとうございました。


 

 


  

全校集会

5月25日(木)
全校集会がありました。
この日は、本校の創立記念日でもあります。
おかげさまで、151歳になりました。

創立151年目も、どうぞよろしくお願いします。


 

 

4・5・6年生のクラブ活動

5月23日(火)
4年生、5年生、6年生のクラブ活動の様子です。
それぞれのクラブで、3つの学年の児童が一緒に活動しています。


       パソコンクラブ
 

       図画工作クラブ


       マラソンクラブ
 

     ドッジボールクラブ


      バドミントンクラブ
 

        卓球クラブ
 

      ゲーム伝承クラブ
 

     キックベースボールクラブ

京都府学力・学習状況調査

5月22日(月)
今年度の「京都府学力・学習状況調査 ~学びのパスポート~」を
実施しています。

昨年度までは、紙の問題・解答用紙を配付し実施していましたが、
今年度より、1人1台のタブレットを使い実施することになりました。

目的は、文部科学省の学習指導要領に示す目標や内容に照らした学習の
実現状況や学習環境等の特徴など、子どもの「認知能力の伸び」と
「非認知能力の変容」を継続的に把握するためです。

対象は、小学校4年生から6年生と、中学校1年生から3年生です。

本日に6年生が、明日に4年生が、明後日に5年生が実施します。

ご家庭で、感想など聞いていただくとありがたく存じます。

6年生の租税教室

5月19日(金)
税理士の中田様にご来校いただき、6年生が税金について学びました。
税金がある世の中とない世の中を比較し、私たちの生活において、税が
どのように活きているのかを、わかりやすく教えていただきました。



2年生の生活科の学習

5月18日(木)
2年生が、生活科の学習として、ミニトマトの苗を植えました。
大切に育てながら、植物の生長を学びます。

5年生林間学習の解散式

5月18日(木)
2日間の林間学習を終えた5年生が学校に帰ってきました。

体育館での解散式では、実行委員の進行のもと、この学習での振り返りや、
指導・引率した先生たちへの感謝の言葉がありました。

何より、5年生全員で参加し、無事に帰ってくることができたことは、
それぞれが友だちのことを思いやり、考えて行動できたからだと思います。

「おかえりなさい。」

5年生林間学習でのクイズラリー

5月17日(水)
林間学習でのクイズラリー、無事に全グループ、ゴールしました。
暑い中でしたが、水分補給しながら元気に実施できました。



5年生林間学習の入所式

5月17日(水)
キーホルダー作りの後、入所式を行いました。
所長さんや所員の方々より、ご挨拶いただきました。



5年生林間学習のため出発

5月17日(水)と5月18日(木)の2日間、
5年生は、林間学習を実施します。

行き先は、京都府立るり渓少年自然の家です。
全員、元気に出発しました。


           出発式

        引率の先生方

        バスに乗ります

         行ってきます!

6年生の陸上交歓記録会

5月16日(火)
上狛小学校と棚倉小学校の6年生が、50m走・ソフトボール投げ・
走り幅跳びの3種目に参加する交歓記録会を行いました。

青空のもと、棚倉小学校の運動場で汗を流しました。

山城中学校・上狛小学校・棚倉小学校3校の校長も参加し、応援しました。


           始めの挨拶
 

          準備体操


          走り幅跳び


          50m走


        ソフトボール投げ

 
        おまけのドン・じゃんけん

 
          終わりの挨拶

1年生と2年生の交通安全教室

5月12日(金)
1年生は、安全な道路の歩行について、また2年生は
安全な自転車の乗り方について、学習をしました。

木津警察署の警察官の指導と、ボランティアの方々で
実施しました。













大切な命を守るため、今日教えていただいたことを日頃から
実践してもらいたいと思います。

1年生と6年生の体力テスト

5月10日(水)
体力テストの項目の一つ、「シャトルラン」の計測をしました。
1年生にとっては、初めてのことですので、6年生がサポートして
計測を行いました。

まずは、しっかりと準備体操




決められた距離を決められた時間内に何回走ることができるか、
回数を数えます。制限時間は、徐々に短くなります。


1年生には、アメリカから短期間の体験として、本校の子どもたちと
一緒に学習している子どもがいます。
全員、元気よく、走っていました。

1年生を迎える会

5月9日(火)
1年生の入学を歓迎する「1年生を迎える会」がありました。

 『ようこそ 棚倉小学校へ』


    2年生から6年生で作った飾り


        1年生の入場


    6年生のどこでしょうクイズ


     2年生の鍵盤ハーモニカ演奏


     3年生のみんなで棚倉エアロ


     4年生のマルバツクイズ


    5年生のどの先生でしょうクイズ


   初めてのファミリー班(学年縦割り班)

1・2年生の学校探険

5月8日(月)
生活科の学習の一環として、1年生と2年生が学校探険をしました。
内容は、入学してきた1年生に、2年生が一緒に学校を巡りながら
どこに、どのような部屋があるのかを説明しながら案内するものです。

1年生は、初めて見る部屋がありました。
2年生は、優しく教えていました。







連休明けの様子

5月8日(月)
 連休が終わり、元気よく登校する姿に安心しました。
 いつもの学校の朝が始まりました。





ひまわり学級 5月の掲示

ひまわり学級の皆さんで、作った5月の掲示の様子です。

棚倉小学校を元気よく泳ぐ、こいのぼりです。


 

3年生校外学習の様子 パート2

5月2日(火)
社会科と総合的な学習時間の学習のため、3年生が校区内の
校外学習に行きました。

先週に続き、良い天候に恵まれ、しっかりと学びました。