2021年12月の記事一覧

2学期終業式

 夏にはコロナウィルス感染症の感染状況がよくなかったので、2学期の始まりは多くのことが心配されましたが、無事に終業式を迎えることができました。保護者や地域のみなさまには本当にお世話になりました。
 式では、いろいろ日があったと思うけど、ほとんどの人が学校に来てくれたこと、6年生の修学旅行に行けたこと、そして読書にがんばって取り組むようになったことの3つが私のうれしいことベスト3です、と話をしました。そのあと、生徒指導部より冬休みの生活についての話があり、表彰を行いました。相楽美術展に出品された人と読書登山の取組についての表彰でした。3学期も元気に始業式が迎えられますように。

お楽しみ会やがんばったね会

 明日で2学期も終わりです。昨日、今日と「お楽しみ会」や「がんばったね会」をしているクラスが多いです。教室でゲームをしたり、体育館や運動場でドッジボールや鬼ごっこをしたりしていました。

新入生を迎えるために 5年生

 注連縄作りのときに、森林組合さんから「4月から学校のリーダーとしてがんばってほしい」という言葉をいただき、新入生を迎えるためのチューリップの球根もいただきました。今日は、その球根を植えました。春には、たくさんのチューリップが玄関前を飾ってくれるのが楽しみです。

朝の玄関前 なわとび

 12月に入ってから、体育の授業でなわとびが始まりました。また、なわとび検定があって、子どもたちは進級をめざしてがんばっています。朝の登校後の短い時間でも、朝の準備が終わるとすぐに出てきて練習を続けている子がいます。4年生くらいになると「はやぶさ」などの高度な技を練習していますが、1年生は、ともかく、前とびを多くとびたいようで「先生数えてな~」と声をかけられます。最初10回くらいだった子も50回近くになってきて、数えているのも楽しくなります。

児童会の取組

 後期の児童会になって、廊下歩行の取組がありました。休憩時間になったとき、授業に遅れそうになったとき、校舎内でもついつい走ってしまう場面があります。しかし、廊下で走るのはとても危険です。そこで、休憩時間に1階の廊下に、本部役員が立ち、声かけと点検を行いました。一番走っていなかったのは4年生でした。先週の金曜日に、放送で表彰をしました。