活動のようす アーカイブ
2025年9月の記事一覧
サンガつながり隊
9月16日(火)
1~3年生児童が、サンガつながり隊のサッカー教室に参加しました。
コーチの指示だけでなく、自分で考える場面を作ってくださったサッカー教室でした。楽しい時間をありがとうございました。
棚倉小学校 花ボランティア様の活動
令和7年9月16日(火)
学校沿いや歩道にある花壇に雑草が生えて
いましたが、本校の花ボランティア様が
暑い中、整備してくださいました。
ありがとうございました。
教育実習
9/12(金)
教育実習生の最後の日です。
この1週間、子どもたちとしっかりと学びました。
今日は、野菜の栄養や学校給食についての授業をしてもらいました。
修学旅行⑤
1時間ほど前、最後にみんなでメリーゴーランドに乗り、姫路セントラルパークを出発したそうです。
到着時刻はさくら連絡網でお伝えします。よろしくお願いいたします。
修学旅行④
只今、姫路セントラルパークを楽しんでいます。
修学旅行③
昨夜、ホテルに到着し、先ほどホテルを出ました。
修学旅行②
活動の様子です。
平和記念公園、原爆ドームに到着しました。
修学旅行①
9/10(水)
6年生が修学旅行で広島方面に向けて出発しました。
活動の様子は、このHPを随時更新してお知らせします。ご確認ください。
教育実習
9/8(月)
本校に教育実習生が来てくれました。
子どもたちも大学生の先生に興味津々です。
子どもたちと一緒にたくさん学んでもらいたいと思います。
ひまわり学級9月の掲示物
9月のひまわり学級の掲示物ができました。
中秋の名月は来月ですが、きれいな月を
眺めながら、美味しいお団子をいただき
たいです。
不審者対応の避難訓練
令和7年9月5日(金)
学校に不審者が侵入したことを想定した
避難訓練を実施しました。
今回は掃除時間中に実施し、どのように
避難すれば命を守ることができるかを
練習しました。
起こってはほしくない不審者の侵入という訓練ですが
練習をしておくことで、いざというときに対応できる
力を付けておきたいと思います。