活動のようす アーカイブ
2023年10月の記事一覧
体育大会に向けた1・2年生の様子
令和5年10月18日(水)
体育大会に向けて、1・2年生が練習をしています。
1年生にとっては、小学校での初めての体育大会です。



体育大会に向けて、1・2年生が練習をしています。
1年生にとっては、小学校での初めての体育大会です。
5・6年生の体育大会に向けた係活動
令和5年10月17日(火)
体育大会に向けた係り活動が始まりました。
児童会・準備ライン招集係・放送係・審判係・記録得点係
応援団の6つの係にわかれて活動します。
5・6年生の皆さん、よろしくお願いします。





体育大会に向けた係り活動が始まりました。
児童会・準備ライン招集係・放送係・審判係・記録得点係
応援団の6つの係にわかれて活動します。
5・6年生の皆さん、よろしくお願いします。
2年生校外学習(アスピアやましろ)
2年生が生活科の町探検でアスピアやましろの図書館に行きました。
職員の方に図書館の中を案内してもらい、返却コーナーや検索コーナー、書庫などを見せてもらいました。
最後に用意した質問を職員の方に答えていただき、子どもたちは熱心にメモをとっていました。
地域の方がたくさん利用している施設についてたくさん知ることができました。

職員の方に図書館の中を案内してもらい、返却コーナーや検索コーナー、書庫などを見せてもらいました。
最後に用意した質問を職員の方に答えていただき、子どもたちは熱心にメモをとっていました。
地域の方がたくさん利用している施設についてたくさん知ることができました。
後期児童会所信表明
後期児童会役員所信表明がありました。
全校児童の前で後期児童会に選ばれた5~6年生がこれから頑張りたいことなどを伝えました。
これから後期児童会として、全校児童を引っ張っていってほしいです。

全校児童の前で後期児童会に選ばれた5~6年生がこれから頑張りたいことなどを伝えました。
これから後期児童会として、全校児童を引っ張っていってほしいです。
体育大会に向けた3・4年生の様子
令和5年10月17日(火)
体育大会に向け、中学年ブロックの3年生と4年生が
演技の練習をしています。
青空に元気な声が響きます。

体育大会に向け、中学年ブロックの3年生と4年生が
演技の練習をしています。
青空に元気な声が響きます。