活動のようす アーカイブ
2024年2月の記事一覧
3年生の福祉教育「手話」の学習
令和6年2月14日(水)
木津川市社会福祉協議会様と、手話サークル「てのひら」様の
ご協力のもと、3年生が手話の学習を行いました。
挨拶や自己紹介などの手話を教えていただきました。
誠にありがとうございました。
6年生の卒業制作作業の様子(その2)
令和6年2月8日(木)
6年生が卒業制作の作業を順調に進めています。
棚倉小学校の学校林にあった木材を原料とした
作品の出来上がりまで、あと少しです。
1年の締めくくりの3学期
令和6年2月6日(火)
3学期は、残り1ヶ月半ほどです。
まとめの学期として、がんばっています。
そして今日は、「もくもくそうじ」をがんばりました。
ひまわり学級の2月の掲示物
令和6年2月
2月3日の節分、そして翌日の立春、春を待つ2月です。
「福はうち、鬼はそと・・・・」
大縄大会に向けて
令和6年2月2日(金)
大縄大会に向けて、白組が体育館で練習を行いました。
確実に回数は増えています。