2020年12月の記事一覧 2020年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (1) 2021年3月 (18) 2021年2月 (20) 2021年1月 (17) 2020年12月 (18) 2020年11月 (18) 2020年10月 (22) 2020年9月 (24) 2020年8月 (3) 2020年7月 (22) 2020年6月 (17) 2020年5月 (8) 2020年4月 (10) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 あいさつ運動 投稿日時 : 2020/12/10 校長 後期児童会になってから2回目のあいさつ運動です。人権集会で紙芝居を使ってあいさつの良さをアピールしてくれたこともあり、登校してくる人も児童会本部役員も、前回よりもあいさつが元気よくできるようになってきました。あいさつ運動の後もふり返りをしっかり行っています。 « 789101112131415 »
あいさつ運動 投稿日時 : 2020/12/10 校長 後期児童会になってから2回目のあいさつ運動です。人権集会で紙芝居を使ってあいさつの良さをアピールしてくれたこともあり、登校してくる人も児童会本部役員も、前回よりもあいさつが元気よくできるようになってきました。あいさつ運動の後もふり返りをしっかり行っています。