活動のようす アーカイブ

2018年1月の記事一覧

委員会活動(5,6年)

今日は、6校時に委員会活動がありました。5,6年生がそれぞれ、児童会、体育、放送、図書、安全、保健、飼育園芸、給食、環境に分かれて、日常的に当番活動や創意工夫を凝らした主体的な活動を行っています。今日は、日常活動を振り返ったり、今後の計画を練ったりするための話し合い活動や普段できないような活動を行っていました。こうした委員会活動が全校の学校生活に潤いやメリハリをもたらしてくれています。高学年ならではの大切な活動です。
体育委員会がボールの空気を点検します。環境委員会が学校の美化について話し合っています。図書委員会は読み聞かせの相談と練習です。