活動のようす アーカイブ
2022年11月の記事一覧
二八水害体験談を聞く 4年
現在、4年生の総合的な学習時間では地域学習を進めています。副読本「わたしたちの木津川市」を使いながら、棚倉には天井川があること、また先人がどのように工夫・努力をしながら生きてきたか、などを学習しています。今日はその一環として、社会福祉協議会のご協力を得て、昭和28年に起こった南山城大水害の体験談を聞かせていただきました。社会福祉協議会の原田さんから水害の概要を聞き、木村さん、國吉さんから体験談をお聞きしました。子どもたちは改めて、水害の怖さを認識していたようでした。


