加茂小学校 校長室
2025年3月の記事一覧
ふるさと加茂
加茂、恭仁、南加茂台各小学校の6年生と、泉川中学校1・2年生が、これまで総合的な学習の時間の中で、ふるさと加茂について学びを進めてきたことを、発表し合いました。
加茂小は、船屋商店街や船屋ひなまつりについて発表しました。船屋商店街についての学習や活動を通して、地域の方々との触れ合いや、自分たちが計画したことを実行できるなど、多くの学びがありました。
とてもがんばったと思います。(^_^)b
~~~~~~~~~~~~~~~~~
感謝の集い
3/4 普段からボランティアとして大変お世話になっている方々に感謝の気持ちを伝えようと、感謝の集いを 開きました。
子どもたちからのメッセージや寄せ書きをお渡ししました。とても喜んでいただき、うれしかったです。
今後も、どうぞお力をお貸し下さい。ありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~
6年生の卒業式練習が始まっています。あと10日あまりで卒業となります。最高の舞台を子どもたちの力で作っていって欲しいと思います。
ごはん ホイコーロー 豆腐とエビのスープ 牛乳
参観のお知らせ
令和7年度 次回授業参観の日程
5月29日【水】
<授 業 参 観> 14:00~14:45
<学級懇談会> 15:00~15:40
ブックマーケット同時開催
R7 アクセスカウンター
0
0
2
5
9
4
1
Total カウンター
1
4
0
7
2
6
6
新着情報
パブリック
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
学びのすすめ
『学習の習慣化』を目指していきましょう。
R5 家庭学習だより第6号.pdf(12/20最新号)
メニューに家庭学習に関する資料があります。
【家庭学習のすすめ】
R3 家庭学習アドバイスシート改訂版.pdf
加茂小自主学習(児童用).pdf
かもっ子の自主学習を紹介しています。
ぜひご覧ください。
HPについて
気象情報・緊急時の対応について
学校地図
木津川市人権推進課からのお知らせ
木津川市HP [人権啓発コーナー]
に、人権に関する情報があります。
ぜひ、ご覧ください。
木津川市教育委員会からのお知らせ
「キッズふれあい教室 加茂教室」の開室について(お知らせ).pdf
「教育相談」のご案内
木津川市HPリンク「不登校児童・生徒支援」
お知らせ
子ども110番の家・安全マップ