加茂小学校 校長室

2025年2月の記事一覧

いろいろな学び方

 「自分で学ぶ方法を身に付けさせたい!」

 これは、加茂小の教職員すべての思いです。どんな授業を行えば、子どもたちに自ら学ぶ力がついていくのかを、授業を職員で参観し合い、研究を進めています。

   

   

 自分で問題を解いてみる。教科書を見て考える。わからなかったら先生に聞く、友達と相談する。教科書の二次元コードでヒントを得る。別の考え方がないかもう一度考える。できた友達と自分の考えを交流し合う。考えをアウトプットする。考えている友達に教える。わかったことを整理してまとめてみる。早くできたら、次の時間の予習をしてみる。練習問題を解いてみて、本当に自分がわかっているか確かめる。授業でわかったこと、次にやってみたいことなどをアウトプットし、交流する。大切なことはみんなで確認する。

「学ぶって 楽しい!」と少しずつでも気持ちがかわっていってくれるとうれしいなぁ。先生達もがんばるよっ!

ごはん みぞれ鍋 春菊のおかか和え 牛乳