ブログ

令和6年度の日誌

総合的な学習の時間「木津小学校の歴史を聞こう」~3年生~

 3年生の総合的な学習の時間では、木津小学校の歴史を学んでいます。今回は校長先生を講師に招き、話を聞くことができました。

 木津小学校は、明治時代からある学校で、150年を超えた今でも地域の大切な学校としてまちの人たちから慕われていること。校章の意味。木津小に設置されている銅像の人物の紹介等、今まで知ってはいたけれど、意味については知らなかったことに、子どもたちは興味津々でした。

 

 校長先生に、気になった質問をどんどん投げかける3年生。木津小の歴史について知ることができたことで、さらに木津小に興味をもち、愛着をもってもらえるとうれしいです。