令和5年度学校の様子
令和5年度日誌
3年生平和学習
はるばる長崎より平和推進協会の堀田雄二さんをお迎えして、修学旅行で長崎を訪れた3年生のためにお話をしていただきました。
実際に被害に遭われた、丸田和男さんに成り代わっての熱演でした。
実は、原爆投下の候補地として、京都が予定されていたこと、原子爆弾の3本の毒の牙(熱線、爆風、放射線)、生きている限りつきまとう病気への不安と恐怖、お母さんの死を知っても悲しい感情がわかなかった。人の死を感じるためには、気力と体力が必要だった…
最後におっしゃった「たとえどんな理由があっても絶対に戦争はしてはいけない、そして核兵器は廃絶すべき」この2つが、強く心に残った講演会でした。この講演の内容を忘れず、いろいろな人に広めていくことが、被爆地を訪れた私たちの責任でもあると思います。
校内実力テスト
40分×5教科の校内実力テストを3年生が受けました。
公立高校の受検を意識した時間割です。
この長丁場を乗り切るには、頭脳の“体力”、考え続ける力、「思考体力」のようなものが不可欠です。
修学旅行先の長崎原爆資料館から、千羽鶴へのお礼が届いていました。
明日は、原爆について語り継ぐ「語り部」の方に来校いただき、3年生がご講演を受ける予定です。
公立高校の受検を意識した時間割です。
この長丁場を乗り切るには、頭脳の“体力”、考え続ける力、「思考体力」のようなものが不可欠です。
修学旅行先の長崎原爆資料館から、千羽鶴へのお礼が届いていました。
明日は、原爆について語り継ぐ「語り部」の方に来校いただき、3年生がご講演を受ける予定です。
熱中症対策セミナー
株式会社明治の管理栄養士の方に来校いただき、1年生を対象に「熱中症対策セミナー ~見直そう!水分補給~」というタイトルで授業をしていただきました。
梅雨を迎えてこれから気温も上昇していくことに加え、小学校にはなかった運動部に加入して活動する人も増えてきた今、この時期に、有意義な授業でした。
今日、教えていただいたことに注意して、中学校生活を送りましょう。
また、2、3年生も日頃の給水を大切にしましょう!
梅雨を迎えてこれから気温も上昇していくことに加え、小学校にはなかった運動部に加入して活動する人も増えてきた今、この時期に、有意義な授業でした。
今日、教えていただいたことに注意して、中学校生活を送りましょう。
また、2、3年生も日頃の給水を大切にしましょう!
ピクショナリ
1年生は、球技大会の作戦を練っていました
理科では生物分野の勉強
井戸を守るのはイモリ、家を守るのはヤモリ…
3年生はALTのジョサヤ先生と『ピクショナリ』に取り組んでいました。
ピクショナリとはPictureとDicitonaryの造語で、絵を描いて単語を推測するゲームです。
ゲーム要素が多いですが、よい活動です。
3年生の廊下には、各高校からのポスターがこれから増えていく予定です。
理科では生物分野の勉強
井戸を守るのはイモリ、家を守るのはヤモリ…
3年生はALTのジョサヤ先生と『ピクショナリ』に取り組んでいました。
ピクショナリとはPictureとDicitonaryの造語で、絵を描いて単語を推測するゲームです。
ゲーム要素が多いですが、よい活動です。
3年生の廊下には、各高校からのポスターがこれから増えていく予定です。
オンライン表彰
部活動の春季大会を含む、各種大会の表彰をオンラインで行いました。
10団体、4ペア、5人の個人に優勝、準優勝、3位の賞状を贈呈しました。
優勝の団体には賞状と併せて、トロフィーもありました。
あと2ヶ月後には、上位大会へと続く夏季大会も実施されます。
さらに多くの表彰をできますように…
10団体、4ペア、5人の個人に優勝、準優勝、3位の賞状を贈呈しました。
優勝の団体には賞状と併せて、トロフィーもありました。
あと2ヶ月後には、上位大会へと続く夏季大会も実施されます。
さらに多くの表彰をできますように…
修学旅行3日目
3日目の朝を迎えました。
良いお天気です。
ホテルの方に見送られて、長崎を離れ、佐賀を通って福岡へ向かいます。
太宰府天満宮では、振り返ってはいけない過去の橋、立ち止まってはいけない現在の橋、つまずいてはいけない未来の橋を渡って、本殿まで行きました。
お昼ご飯を食べて…
クラス写真を撮って…
この後、博多駅に向かいます。
帰りは、博多が始発のため、行きの緊張感はなく乗り込めています。
予定通り、14:15出発しました。
新大阪に向かいます…
無事新大阪に着き、これからバスで木津に向かいます。
交通事情により時間が前後します。
メールにて、到着時刻についてお知らせいたします。
修学旅行2日目
2日目の朝です。
このあと、班別行動による長崎市内散策と午後はペーロン体験となります。
ペーロンは、「長崎に江戸時代から伝わるペーロン船。海(自然)とのふれあいや、共同で船を動かす連帯意識の醸成、地元の人たちとの語らいなど貴重な体験ができます。」とのことです。空模様が気になるところです。
小雨になり、傘なしで、長崎市内散策とお土産ショッピングを楽しんでいます。
ゴール地点の埠頭に集まってきて、今からクラス写真を撮る予定です。
雨も上がり、今回の修学旅行のメインの一つ、ペーロン体験を実施できました!
3本勝負をして、優勝クラスに“記念のオール”が贈呈されました。
どこが勝ったかは、またお家で…
旅行最後の夕食も、生徒たちの好きなおかずが一杯でした!
昨夜同様、フリータイム、クラスレク、買い物を楽しみ、明日の最終日に備えます…
このあと、班別行動による長崎市内散策と午後はペーロン体験となります。
ペーロンは、「長崎に江戸時代から伝わるペーロン船。海(自然)とのふれあいや、共同で船を動かす連帯意識の醸成、地元の人たちとの語らいなど貴重な体験ができます。」とのことです。空模様が気になるところです。
小雨になり、傘なしで、長崎市内散策とお土産ショッピングを楽しんでいます。
ゴール地点の埠頭に集まってきて、今からクラス写真を撮る予定です。
雨も上がり、今回の修学旅行のメインの一つ、ペーロン体験を実施できました!
3本勝負をして、優勝クラスに“記念のオール”が贈呈されました。
どこが勝ったかは、またお家で…
旅行最後の夕食も、生徒たちの好きなおかずが一杯でした!
昨夜同様、フリータイム、クラスレク、買い物を楽しみ、明日の最終日に備えます…
修学旅行初日
3年生は、新大阪に向けて、8台のバスで出発しました。
安心安全を第一に、たくさんの思い出と共に帰ってきます…
新大阪駅で、新幹線待ちです…
一般のお客さんに混じって迷子にならぬよう、このあとホームに向かいます。
停車時間は2分!
降りられるお客さんを先にお通しすると、残り1分弱で約300人の乗車…
なかなかの緊張感です。
なんとか乗り切りました。
一路、博多を目指します…
博多に着きました!
雨模様であること以外は、順調です。
これからバスで、長崎平和記念公園に向かいます…
平和記念公園ではあいにくの雨でしたが、ガイドさんの説明で平和の像や爆心地の説明を受けました。この像の、天に向けた右手は原爆の恐ろしさを表し、水平に広げた左手は、平和を願っているとのこと…
原爆資料館では、私たちと同じ修学旅行生、外国の方もたくさん見学されていました。
“本物”が訴えかけてくるエネルギーに圧倒されました…
1日の疲れも見せず、楽しく夕食をいただきました。
そのあと、長崎平和公園では雨で叶わなかった『平和への誓い』を宣言し、『折り鶴』を合唱しました。
想いのこもったセレモニーでした…
このあとは、入浴、買い物、クラスでのレク、実行委員会、部屋長会議等があります。
明日の活動は6時からです…
安心安全を第一に、たくさんの思い出と共に帰ってきます…
新大阪駅で、新幹線待ちです…
一般のお客さんに混じって迷子にならぬよう、このあとホームに向かいます。
停車時間は2分!
降りられるお客さんを先にお通しすると、残り1分弱で約300人の乗車…
なかなかの緊張感です。
なんとか乗り切りました。
一路、博多を目指します…
博多に着きました!
雨模様であること以外は、順調です。
これからバスで、長崎平和記念公園に向かいます…
平和記念公園ではあいにくの雨でしたが、ガイドさんの説明で平和の像や爆心地の説明を受けました。この像の、天に向けた右手は原爆の恐ろしさを表し、水平に広げた左手は、平和を願っているとのこと…
原爆資料館では、私たちと同じ修学旅行生、外国の方もたくさん見学されていました。
“本物”が訴えかけてくるエネルギーに圧倒されました…
1日の疲れも見せず、楽しく夕食をいただきました。
そのあと、長崎平和公園では雨で叶わなかった『平和への誓い』を宣言し、『折り鶴』を合唱しました。
想いのこもったセレモニーでした…
このあとは、入浴、買い物、クラスでのレク、実行委員会、部屋長会議等があります。
明日の活動は6時からです…
修学旅行前日
数々の準備を重ね、いよいよ明日、3年生は修学旅行に出発します。
明日は早い朝となりますが、無事出発できるよう、ご協力よろしくお願いいたします。
3年生諸君は、今日は早く休み、明日に備えましょう!
明日は早い朝となりますが、無事出発できるよう、ご協力よろしくお願いいたします。
3年生諸君は、今日は早く休み、明日に備えましょう!
学びのパスポート
2年生は美術でレタリングに、1年生は英語の授業で会話練習に取り組んでいました
廊下にまで英語の会話が聞こえてくるのはいいものです…
本日午前、修学旅行前の3年生が、京都府学力・学習状況調査、いわゆる『学びのパスポート』に取り組みました。国語、数学、英語について、タブレットを使用した調査です。
この後、2年生は18日(木)、1年生は19日(金)に実施予定です。
3年生は午後から、長崎の平和セレモニーで歌う曲の練習をしました。
当日は、歌詞を覚えて、“想い”を込めて、歌いあげられますように…
廊下にまで英語の会話が聞こえてくるのはいいものです…
本日午前、修学旅行前の3年生が、京都府学力・学習状況調査、いわゆる『学びのパスポート』に取り組みました。国語、数学、英語について、タブレットを使用した調査です。
この後、2年生は18日(木)、1年生は19日(金)に実施予定です。
3年生は午後から、長崎の平和セレモニーで歌う曲の練習をしました。
当日は、歌詞を覚えて、“想い”を込めて、歌いあげられますように…
お知らせ
夏休みを終えた中学生やその保護者に向けた、文部科学大臣からのメッセージです。
中学生・保護者のみなさまへ
※教育支援センター
〈キッズふれあい教室〉について
木津川市のホームページ中の「不登校児童・生徒支援」のページがリニューアルされ、教育支援センター(旧木津川市適応指導教室)の紹介や、教育相談の案内が掲載されています。詳しくは下記URLよりご参照くださいhttps://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/20,386,35,165,html
外部リンク
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |