相楽小学校NEWS

2023年5月の記事一覧

かんさつ名人になろう

自分で育てている野菜の苗を一生懸命観察している2年生。国語『かんさつ名人になろう』の学習中です。
「長さは~」
「葉の枚数は~」
名人の視点で観察し、記録しています。

「虫に食べられて葉にあながあいてる~」
「蜘蛛の巣がはってる~」
バラエティに富んだ名人視点も聞こえてきました。

クラブ活動

4~6年生が一緒に活動するクラブが始まりました。
6年生がリーダーとして活動を進めている姿やみんなが生き生きと楽しんでいる姿がとってもいいなあ!


京都府学力・学習調査~学びのパスポート~

 今年度より、4年生から京都府学力・学習調査~学びのパスポート~が始まりました。学びのパスポートとは、6年間の学びの足あと、成長の足あとを残していくもので、タブレットを使用して実施します。4年生は5月23日(火)、5年生は5月24日(水)、6年生は5月25日(木)に実施しました。

        4年生の様子

頼もしい5年生!②

6年生が修学旅行に行っている間や、お休みの日には
5年生が6年生の代わりに色々な場面で活躍していました。
今年度の委員会活動が始まって二か月あまりですが、5年生が6年生の代わりに委員会活動をがんばっていました。
        放送委員会

         図書委員会
     

         給食委員会