今日の給食(令和4年度)

2022年5月の記事一覧

今日の給食(5/16)

ご飯・にこにこ春野菜カレー・フルーツナタデココ・牛乳

今日の給食

今日は玉ネギ・ジャガイモ・キャベツ・筍・
グリーンピースを使った春野菜のカレーです。
アレルギーの児童も食べられる材料で作った、
みんなが「にこにこ」なカレーです。

フルーツナタデココもついています。
ナタデココはココナッツの果汁を発酵させてゲル状に
した物です。寒天のような形なのにイカのような食感、
食物繊維が沢山含まれています。

今日の給食(5/13)

山菜ご飯・メバルの唐揚げ・豚汁・牛乳

今日の給食

メバルは春を告げる魚と言われ、脂肪が少ない
淡白な白身魚です。
味噌汁や煮つけ、唐揚げや塩焼きや刺身などで
食べられます。
 メバル

今日の給食(5/12)

黒糖パン・ベーコンのスープ煮・コールスロー・牛乳

今日の給食

細かく切ったキャベツを使ったサラダです。
英語で刻んだキャベツという意味です。

今日の給食(5/11)

ご飯・切干大根とジャガイモの煮物・キャベツの胡麻和え・
牛乳

今日の給食

切干大根は大根を細く切って干した保存食です。
水で戻して今日のように煮物にしたり、水で
戻してサラダにもできます。

今日の給食(5/10)

ご飯・けいちゃん・かきたま汁・牛乳

今日の給食

けいちゃんは岐阜県の郷土料理です。鶏肉を味噌や醤油
ベースのタレに漬け込んでキャベツや玉ネギ、季節の野菜と
一緒に炒めて食べる里山ならではのりょうりです。

今日の給食(5/9)

ご飯・中華丼の具・春巻き・牛乳

今日の給食

八宝菜は中華料理のひとつです。「八」にはたくさんの
という意味があり、「菜」にはおかずの意味があります。
八宝菜をご飯にかけた日本発祥の料理は中華丼と呼ばれます。
揚げそばにかけるメニューがお店にありますが、私は
「セパレート」と注文して最後までパリパリの食感で
食べるのが好きです。

今日の給食(5/6)

ご飯・厚揚げと豚肉の味噌炒め・狸汁・牛乳

今日の給食

厚揚げは豆腐を厚めに切り外側をカリっと揚げているので、
生揚げとも言われます。
揚げることで味が染みやすくなって美味しいですね。

今日の給食(5/2)

ワカメご飯・鶏肉の七味焼き・キャベツの味噌汁・
柏餅・牛乳

今日の給食

七味唐辛子は唐辛子を主として、山椒・麻(お)の実・
黒ゴマ・けしの実・青ノリ・ショウガ等を調合した
日本の調味料(ブレンドスパイス)です。
関西では七味唐辛子と言いますが、関東では
七色唐辛子や七種唐辛子と言われます。

 柏餅

 柏の葉っぱ
今日はこどもの日献立で柏餅がついています。
柏の葉っぱは新芽が出るまで葉が落ちないことから、
子孫繁栄を願って食べられるようになりました。