このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
木津川市立城山台小学校
〒619-0218 京都府木津川市城山台六丁目1番地1
よつば学舎(1・4・5・6年) TEL 0774-71-3900 FAX 0774-71-3901
ふたば学舎(2・3年) TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
カウンタ
COUNTER
トップページ
学校生活NEW
研究活動★
PTA活動☆彡
学校紹介
運動会
給食献立(成分表)
学校だより
エコだより
地震発生時の対応
警報発令時について
エコ活動(古紙回収)
学校運営協議会
児童急増対策
いじめ防止基本方針
転入学のご案内
学習環境
アクセス
学校生活R3
児童・保護者のページ2022
カレンダー
2022
08
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
アクセス
〒619-0218
京都府木津川市城山台六丁目1番地1
【よつば学舎:1・4・5・6年】
TEL 0774-71-3900
FAX
0774-71-3901
【ふたば学舎:2・3年】
TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
大きな地図で見る
外部リンク
木津川市立小学校・中学校
木津川市教育委員会
木津川市ホームページ
京都府ホームページ
不登校児童・生徒支援
創造の森プログラム~鹿背山元気プロジェクト
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
25人
検索
注意
PDFファイルを御覧になるには Adobe Readerが必要となります。
ファイルが正しく表示されない場合は、下のボタンをクリックしてください。
日誌
学校運営協議会
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/02/24
第3回学校運営協議会
| by
情報教育部
第3回学校運営協議会を開催しました。今回は「城山台小学校の子どもたちを知る」というテーマで協議会を進めました。城山台小学校の子どもたちの様子を知るために、教員のアンケートや紹介動画を見て、地域で育てたい子どもの姿の実現に向けて話し合いました。出てきたアイデアの実現に向けて、来年度から本格的に動き出します。
17:00
2021/12/23
第2回学校運営協議会
| by
情報教育部
第2回学校運営協議会を開催しました。第1回目の「地域で育てたい子どもの姿」の交流をもとに、城山台地域が目指す地域の在り方について考えました。また、城山台小学校の強みと弱みについて、地域、保護者、学校という様々な視点から考えました。互いを知ることから城山台地域の良さを引き出し、地域全体で子どもたちを育てていきます。次回は2月を予定しています。傍聴希望の方は、学校運営協議会事務局(ふたば学舎)までお問い合わせください。
09:00
2021/10/20
第1回 学校運営協議会
| by
情報教育部
緊急事態宣言が解除になり、ようやく第1回学校運営協議会を開催することができました。子どもたち、地域のためにご尽力いただいている委員の皆様10名にお集まりいただき、「地域で育てたい子どもの姿」について語り合いました。全ての活動がうまく繋がり、学校と地域みんなで子どもたちを育てることができるように、力を合わせていきます。
19:00
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project