日誌

R7 エコだより

エコだより 9月号

「小さなことからコツコツと」~環境エコ委員会の取組~

  環境エコ委員会では、2つのエコ活動に取り組んでいます。

 1つ目は、年間を通して行っている「ペットボトルキャップ回収」です。環境エコ委員の子どもたちが、放送で呼びかけたり、ポスターで知らせたりして、回収を呼びかけています。ちなみに、ペットボトルキャップは、1.3kg分でポリオワクチン1人分になります。

 2つ目は、「巻しん回収」です。回収した巻しんは、段ボールに再生されたり、森の植樹活動に役立てられたりします。完全に使い切った粘着テープの巻しん(紙製、直径15㎝×幅75㎝以内)であればどのメーカーの巻しんでも構いません。トイレットペーパーやラップの芯は回収できませんので、雑紙としてお出しください。

 それぞれの学舎の玄関ホールにペットボトルキャップ、巻しんの回収ボックスはありますので、そこに入れてください。皆様のご協力をよろしくお願いします。