〒619-0218 京都府木津川市城山台六丁目1番地1
よつば学舎(1・5・6年)TEL 0774-71-3900 FAX 0774-71-3901
ふたば学舎(2・3・4年)TEL 0774-74-8867 FAX 0774-71-0066
日誌
カテゴリ:5年生
5年生校外学習(6)
帰りのバスはワンピースを楽しんでます。
お土産もたくさんいただきました。
これからの学習に生かしていきたいです!
お土産に集合写真を掲載した刷りたての新聞をいただいて、
全員無事に帰路につきました。


お土産もたくさんいただきました。
これからの学習に生かしていきたいです!
お土産に集合写真を掲載した刷りたての新聞をいただいて、
全員無事に帰路につきました。
5年生校外学習(5)
新聞社見学スタート
編集部から印刷工場まで見学。
新聞1部の刷り始めからトラックに積み込むまでが、
たった2分半!と聞いてビックリしました。








編集部から印刷工場まで見学。
新聞1部の刷り始めからトラックに積み込むまでが、
たった2分半!と聞いてビックリしました。
5年生校外学習(4)
大阪城公園の駐車場に到着。
バスの中でお弁当を食べました。
食べている時だけ静かです。


バスの中でお弁当を食べました。
食べている時だけ静かです。
5年生校外学習(3)
くらしと軽自動車の関係について学びます。
工場は撮影不可ですが、展示場は撮影できました。
みんな真剣
展示場で、車のデザインや設計を体験しました。











工場は撮影不可ですが、展示場は撮影できました。
みんな真剣
展示場で、車のデザインや設計を体験しました。
5年生校外学習(2)
事故渋滞のため、45分遅れて到着
やっと見学できます。


中はほとんど撮影不可です。


やっと見学できます。
中はほとんど撮影不可です。
5年生校外学習(1)
外は雨ですが、バスの中はバスレクで盛り上がってます!

事故渋滞のため、30分ほど到着が遅れています。
少しプログラムを変更して見学をします!
林間学習22
無事学校に到着しました。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
林間学習21
カレー完成!
どの班もとっても美味しくできました!
完食です‼︎




どの班もとっても美味しくできました!
完食です‼︎
林間学習20
かまど係り。
美味しく煮えますように。
何と、カレーづくりをしている間に雨が上がりました。
空も少し明るくなったようです。





美味しく煮えますように。
何と、カレーづくりをしている間に雨が上がりました。
空も少し明るくなったようです。
林間学習19
勾玉づくりスタートです٩( 'ω' )و
プログラム変更しておいて良かったです


好きな形を選んだ後、ヤスリで削ります。


勾玉完成!

プログラム変更しておいて良かったです
好きな形を選んだ後、ヤスリで削ります。
勾玉完成!
カウンタ
4
0
6
5
6
4
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
検索ボックス
アクセス
〒619-0218
京都府木津川市城山台六丁目1番地1
【よつば学舎:1・5・6年】
TEL 0774-71-3900
FAX 0774-71-3901
【ふたば学舎:2・3・4年】
TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
大きな地図で見る
外部リンク
注意
PDFファイルを御覧になるには Adobe Readerが必要となります。
ファイルが正しく表示されない場合は、下のリンクをクリックしてください。
https://www.adobe.com/jp/acrobat/pdf-reader.html