日誌

2017年9月の記事一覧

避難訓練

相楽中部消防と木津警察との連携で避難訓練を行いました。
天気が心配されましたが、雨がやみました。
迫真の訓練に近隣の方から「消防車や救急車が来ているんですけど・・・」
と電話があったくらいです。(^^;)
 

 

 負傷者です。
顔面骨折の重傷です。

 
避難して静かに見学します。

  
指揮車到着、指揮所に校長先生が報告をします。

  
続々と消防車や救急車が到着します。

  

  

 
負傷者に聞き取りをしてトリアージします。

 

 
歩ける負傷者は徒歩で避難です。

 
動けない人はストレッチャーで
 

  

  

 
エンジンカッターで金属を切断して救助します。
(結構な火花が散っていたんですが、写真ではわかりにくいですね)

 
救急車で搬送されて病院に着いたという訓練
 


報告と講評です。
もう少し近くで見学できるとよかったかもしれません。
迫力のある訓練で子どもたちは静かに見学していました。