〒619-0218 京都府木津川市城山台六丁目1番地1
よつば学舎(1・5・6年)TEL 0774-71-3900 FAX 0774-71-3901
ふたば学舎(2・3・4年)TEL 0774-74-8867 FAX 0774-71-0066
日誌
2019年9月の記事一覧
運動会の実施について
本日の運動会は予定どおり実施します。
開会式は午前9時からです。ただし、午後の開始予定が早くなる可能性がありますので、ご了承ください。また、急な降雨の場合は時間が繰り上がったり、プログラムが変更になったりする場合があります。よろしくお願いします。
開会式は午前9時からです。ただし、午後の開始予定が早くなる可能性がありますので、ご了承ください。また、急な降雨の場合は時間が繰り上がったり、プログラムが変更になったりする場合があります。よろしくお願いします。
ボランティア活動の日
今日のボランティアの日の活動は、運動場での草引きと、室内遊びに分かれての活動でした。お忙しい中、草引きに参加していただいた保護者の皆さんありがとうございました。
応援朝練習
朝の時間に、6年生が中心になって、応援の練習をしてきました。今日が最後の朝練習。校舎に、各色の応援歌や元気な声が響き渡っていました。6年生が「絶対優勝するぞ」と気合いを入れているクラスもありました。さあ、次は本番です。
運動会準備(職員)
25日(水)放課後。職員で27日の前日準備のために、20個のテントを体育倉庫から運び出しました。あわせて、児童が製作した運動会のテーマやプログラムを3階に飾りました。秋空に映える出来だったので、職員からも拍手がおきました。当日、会場で是非ご覧くださ
い。
undou
undou
本番まであと少し
運動会テーマ
今年の運動会のテーマは「心を一つに!笑顔かがやく運動会」です。このテーマをもとに、各学級で話し合いました。学級のテーマを張り出しています。
競技練習
運動会観覧ルールの変更
9月20日(金)各ご家庭に「運動会の観覧について」と「プログラム」を配布しています。「優先エリアの設置」等、昨年度と大幅に観戦ルールを変更していますので、ご確認ください。
ブロック集会Ⅱ
ブロック集会では、各色がそれぞれ朝練習でしてきた成果を見せ合いました。見ることで、各色の話合いでは本番に向けて「もっと声をだそう」、「もっと元気よく歌おう」と、リーダーから意見が出ていました。
ブロック集会
6年生が作成した各色の応援旗の紹介がありました。
第2回全校練習
1時間目、全校で「開会式」「閉会式」の練習をしました。ひとつひとつの動きを確認しながら、式全体の流れをしました。5・6年生が全校を引っ張るために、休み時間に練習しているので、全学年の児童がしっかり動けていました。
マラソン朝練習スタート
運動会係活動
運動場での練習(全学年)
先週から、各学年とも運動場で練習をしています。並んだり、演技場所を移動したりして、運動場をいっぱいに使っています。
警察の仕事(3年)
社会科の学習で木津警察署の署員に方の来ていただき、警察の仕事や警察の装備、警察車両の説明を受けました。質問にも答えていただき、初めて知ったことや分かったことがたくさんありました。
運動会練習(4年)
表現全体の流れをつかむために、音楽に合わせて練習しました。
運動会練習(3年)
見本で踊った先生たちの動きをひとつひとつ確認しながら練習をしました。
運動会練習(2年)
今日は体育館で運動会で発表する「表現」の練習です。手足の細かい動きを練習しました。
われら木津冒険隊
運動会練習(5.6年)
今週は体育館で技の一つ一つが覚えられるように練習をしました。
運動会練習(1年)
1年生は、ラジオ体操を準備運動でしてから、今日初めて、「ポンポン」を手に持って練習をしました。
応援歌練習(全校)
今年から4色に分かれての応援合戦があります。それぞれの色の学級に担当の6年生が入って練習しています。少しずつ上手になっています。
避難訓練(火災)
暑さ対策
今週は暑い日が続いています。運動場での活動については『ミスト』、体育館では大型送風機を利用します。
カウンタ
4
0
6
5
3
2
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
検索ボックス
アクセス
〒619-0218
京都府木津川市城山台六丁目1番地1
【よつば学舎:1・5・6年】
TEL 0774-71-3900
FAX 0774-71-3901
【ふたば学舎:2・3・4年】
TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
大きな地図で見る
外部リンク
注意
PDFファイルを御覧になるには Adobe Readerが必要となります。
ファイルが正しく表示されない場合は、下のリンクをクリックしてください。
https://www.adobe.com/jp/acrobat/pdf-reader.html