〒619-0218 京都府木津川市城山台六丁目1番地1
よつば学舎(1・5・6年)TEL 0774-71-3900 FAX 0774-71-3901
ふたば学舎(2・3・4年)TEL 0774-74-8867 FAX 0774-71-0066
日誌
2019年1月の記事一覧
クラブ見学(3年)
4年生からクラブの時間があります。どういうクラブがあり、どのような活動をしているのかを知るために、それぞれのクラブ見学をしました。3年2組は学級閉鎖のため、後日実施します。
JAL紙飛行機授業(1年)
29日(火)日本航空から来ていただいて、1年生が紙飛行機を作りました。講師の方のお話を聞いて、一カ所一カ所を丁寧に折りました。できあがった紙飛行機を先生達も一緒に飛ばしました。最後にはきれいな紙飛行機と大きな大きな紙飛行機が飛ぶのを見せてもらいました。とても楽しい体験でした。
学級閉鎖(3年)
28日(月)インフルエンザでの欠席児童が増加しましたので、
本日28日~31日(木)の間、3年2組は学級閉鎖とします。
欠席している児童は、十分休養し、症状の出ていない児童も
手洗い、うがいを励行し、規則正しい生活を送り、抵抗力を
落とさないようにしてください。
3年2組の児童の登校は2月1日(金)からになります。
よろしくお願いします。
本日28日~31日(木)の間、3年2組は学級閉鎖とします。
欠席している児童は、十分休養し、症状の出ていない児童も
手洗い、うがいを励行し、規則正しい生活を送り、抵抗力を
落とさないようにしてください。
3年2組の児童の登校は2月1日(金)からになります。
よろしくお願いします。
学級閉鎖(2年)
24日(木)インフルエンザでの欠席児童が増加しましたので、
本日24日~25日(金)の間、2年1組は学級閉鎖とします。
欠席している児童は、十分休養し、症状の出ていない児童も
手洗い、うがいを励行し、規則正しい生活を送り、抵抗力を
落とさないようにしてください。
2年1組の児童の登校は1月28日(月)からになります。
よろしくお願いします。
本日24日~25日(金)の間、2年1組は学級閉鎖とします。
欠席している児童は、十分休養し、症状の出ていない児童も
手洗い、うがいを励行し、規則正しい生活を送り、抵抗力を
落とさないようにしてください。
2年1組の児童の登校は1月28日(月)からになります。
よろしくお願いします。
サンガつながり隊(3年)
京都パープルサンガの「つながり隊」の方に講師に来ていただいて、3年生が楽しく身体を動かし、仲間と協力しながら運動をしました。とても楽しい経験でした。
カウンタ
4
0
6
1
9
0
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
検索ボックス
アクセス
〒619-0218
京都府木津川市城山台六丁目1番地1
【よつば学舎:1・5・6年】
TEL 0774-71-3900
FAX 0774-71-3901
【ふたば学舎:2・3・4年】
TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
大きな地図で見る
外部リンク
注意
PDFファイルを御覧になるには Adobe Readerが必要となります。
ファイルが正しく表示されない場合は、下のリンクをクリックしてください。
https://www.adobe.com/jp/acrobat/pdf-reader.html