日誌

2019年5月の記事一覧

交通安全教室(3年)











木津警察署の方に来ていただき、ボランティアの皆さん、保護者の皆さんにも手伝っていただき、交通安全教室を実施しました。安全な自転車の乗り方の練習を実際にしました。多くの方に児童の自転車を貸していただいたり、当日お手伝いしていただいたりして、ご協力ありがとうございました。

1年生を迎える会(全校)











 1年生を迎える会があり、1年生がもっと学校が好きになれるように、各学年が工夫したクイズや歌で楽しみました。1年生にはメダルが渡されました。

児童朝礼

 全校児童が集まっての『全校朝礼』を城山台小らしい雰囲気で行いました。「交通事故」と「めざす児童像」についての話がありました。

交通安全意見発表会(6年)









18日(日)午後から、アスピア山城で[相楽子どもの交通安全意見発表会がありました。本校からは6年生の児童が代表として発表をしました。緊張はしていたとは思いますが、落ち着いた口調でとてもわかりやすい発表でした。後半は警察の音楽隊のコンサートがあり、とても楽しい時間を過ごしました。