このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
木津川市立城山台小学校
〒619-0218 京都府木津川市城山台六丁目1番地1
よつば学舎(1・4・5・6年) TEL 0774-71-3900 FAX 0774-71-3901
ふたば学舎(2・3年) TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
カウンタ
COUNTER
トップページ
学校生活NEW
研究活動★
PTA活動☆彡
学校紹介
運動会
給食献立(成分表)
学校だより
エコだより
地震発生時の対応
警報発令時について
エコ活動(古紙回収)
学校運営協議会
児童急増対策
いじめ防止基本方針
転入学のご案内
学習環境
アクセス
学校生活R3
児童・保護者のページ2022
カレンダー
2023
03
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
アクセス
〒619-0218
京都府木津川市城山台六丁目1番地1
【よつば学舎:1・4・5・6年】
TEL 0774-71-3900
FAX
0774-71-3901
【ふたば学舎:2・3年】
TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
大きな地図で見る
外部リンク
木津川市立小学校・中学校
木津川市教育委員会
木津川市ホームページ
京都府ホームページ
不登校児童・生徒支援
創造の森プログラム~鹿背山元気プロジェクト
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
25人
検索
注意
PDFファイルを御覧になるには Adobe Readerが必要となります。
ファイルが正しく表示されない場合は、下のボタンをクリックしてください。
校内研究のようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
2023/02/02
研究発表会
| by
情報教育部
2月1日(水)城山台小学校に於いて、第8回研究発表会を開催しました。市内・市外から40名程度の先生方に参加していただきました。「思考ツール」を活用した授業の様子を、たくさんの先生方に見ていただくよい機会となりました。授業参観後の研究協議では、活発な意見交換がなされ、次の授業に繋がる具体的な方策を立てることができました。関西大学総合情報学部教授の黒上晴夫先生からは、公開授業の指導講評や、研究実践を評価していただきました。明日からの授業実践に繋がる皆様の温かい声掛けに感謝致します。ご参会いただきありがとうございました。
17:00
< 前の記事へ
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project