令和4年度

ファミリーそうじ

 今日は、ファミリー班で掃除をする「ファミリーそうじ」の日でした。先日のファミリートークや大縄練習で、この班のつながりも深まってきました。掃除も協力して取り組んでいました。


国際交流タイム

今日は、国際交流タイムの日で、ミャンマーのティンザーニンさんに来ていただきました。文化や習慣の違いに、驚くことばかり。とても、楽しい時間となりました。

ファミリートーク

 昼休みにはファミリートークがありました。今日のテーマは「残りの2ヶ月をどうすごすか?」あいさつや掃除など、日常の学校生活についてふり返り考えます。2学期からファミリー班活動が活発になってきて、話し合いも深まってきたように思います。

図書委員による読み聞かせ

今朝は、図書委員による読み聞かせがありました。定番の絵本によるものやプロジェクターを使った方法など、いろいろ工夫して取り組んでくれました。委員のみんなも慣れてきて、読むのが上手になってきています。

大縄大会が終わっても・・・

 先週の木曜日に大縄大会は終わりましたが、この時期の遊びとしても縄跳びは人気です。朝の登校後、中間休み、昼休みと縄跳びを楽しんでいる子どもが多いです。

150才おめでとう会

 今日は、棚倉小学校創立150周年を記念して「棚倉小学校150才おめでとう会」を開催しました。内容は、子どもたちが学習した地域学習の発表と全校合唱でした。地域学習の発表では、タブレットも扱いにも十分慣れてきて、発表の準備も自分たちでできました。全校合唱もすばらしいものでした。棚倉小学校でともに学び、ともに過ごしたことの1ページとして、子どもたちの心にも刻まれたことと思います。


全校合唱リハーサル

 今日は、朝の限られた時間でしたが、全校合唱のリハーサルをしました。朝は、とても寒いし、なかなか声は出ないだろうと思っていたのですが、大きな声でしっかり歌ってくれました。また、ピアノ伴奏のみなさんも、指を温めながらがんばってくれました。明日の本番が楽しみです。

かわいい鬼がいっぱい

 「鬼」といえば、こわそうですが・・・1階の廊下には、かわいい鬼がいっぱいです。節分の豆まきをイメージした折り紙リースが飾られています。もう、2月ですね!

知的好奇心をくすぐる授業 6年

 今日は、キャリア教育の一環として、京都第一赤十字病院新生児科部長の西村 陽(あきら)医師に来ていただきました。ご自身が医師になるために、どのような道を歩まれてきたのかを中心にいろいろなお話を聞かせていただきました。6年生のみんなも熱心にメモを取りながら聞いていました。

大縄練習 (白組)

 今日は、白組の練習最終日。昨日は、赤組で99回という記録がでましたが、白組はどうでしょう・・・?しかし、本番が勝負です!今日の反省をいかして、当日にそれぞれの班のベストが出せることを祈ります。