令和2年度 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (1) 2021年3月 (18) 2021年2月 (20) 2021年1月 (17) 2020年12月 (18) 2020年11月 (18) 2020年10月 (22) 2020年9月 (24) 2020年8月 (3) 2020年7月 (22) 2020年6月 (17) 2020年5月 (8) 2020年4月 (10) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 卒業式練習開始 投稿日時 : 2021/03/08 校長 卒業証書授与式は3月19日です。いよいよ来週、と近づいていきました。まだ、実感がないような、だんだんさびしくなってきたような・・・卒業式は、6年生にとっても、学校にとっても、最も大切な行事の1つです。練習もしっかり行い、6年生の思いと私たちの送る気持ちが伝わる式を作り上げたいと思います。 « 101112131415161718 »
卒業式練習開始 投稿日時 : 2021/03/08 校長 卒業証書授与式は3月19日です。いよいよ来週、と近づいていきました。まだ、実感がないような、だんだんさびしくなってきたような・・・卒業式は、6年生にとっても、学校にとっても、最も大切な行事の1つです。練習もしっかり行い、6年生の思いと私たちの送る気持ちが伝わる式を作り上げたいと思います。