加茂小学校 校長室
2023年5月の記事一覧
ゴシゴシゴシゴシありがとう!
今日は、6年生が、プール掃除を頑張ってくれました。

一生懸命に、全校児童のために汗を流している姿。
とても頼もしく、立派でした。とてもとてもきれいなプールとなりましたね。
ありがとう!!
昨年度から再開した水泳学習。昨年度は、水慣れ中心の活動でしたが、今年度からは 各学年、水慣れから始まり、泳力が伸びるように学習を進めます。
水が苦手、泳ぎは得意。。個人差はありますが、自分の泳力に合わせて、伸びを
実感してほしいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
収穫~~たまねぎ ひまわり学級
ひまわり学級のみんなで育ててきた たまねぎ。
収穫の日を迎えました。今年は玉が少し小さめ。でも、たくさん採れましたね。
干すために、ひもでしっかり結びました。
今年は、調理実習で、みんなで 食べて 収穫の喜びを味わえますね。
新たまねぎ。。おいしいよ~~。
スワロー日記

積み上がってきました。丸い形がわかるようになってきましたよ。
ファイト ふぁいと!
ミルクパン 春野菜のクリーム煮 かみかみ海草サラダ 牛乳
一生懸命に、全校児童のために汗を流している姿。
とても頼もしく、立派でした。とてもとてもきれいなプールとなりましたね。
ありがとう!!
昨年度から再開した水泳学習。昨年度は、水慣れ中心の活動でしたが、今年度からは 各学年、水慣れから始まり、泳力が伸びるように学習を進めます。
水が苦手、泳ぎは得意。。個人差はありますが、自分の泳力に合わせて、伸びを
実感してほしいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
収穫~~たまねぎ ひまわり学級
ひまわり学級のみんなで育ててきた たまねぎ。
収穫の日を迎えました。今年は玉が少し小さめ。でも、たくさん採れましたね。
今年は、調理実習で、みんなで 食べて 収穫の喜びを味わえますね。
新たまねぎ。。おいしいよ~~。
スワロー日記
積み上がってきました。丸い形がわかるようになってきましたよ。
ファイト ふぁいと!
参観のお知らせ
令和7年度 次回授業参観の日程
5月29日【水】
<授 業 参 観> 14:00~14:45
<学級懇談会> 15:00~15:40
ブックマーケット同時開催
R7 アクセスカウンター
0
0
2
5
5
9
3
Total カウンター
1
4
0
6
9
1
8
新着情報
パブリック
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
学びのすすめ
『学習の習慣化』を目指していきましょう。
R5 家庭学習だより第6号.pdf(12/20最新号)
メニューに家庭学習に関する資料があります。
【家庭学習のすすめ】
R3 家庭学習アドバイスシート改訂版.pdf
加茂小自主学習(児童用).pdf
かもっ子の自主学習を紹介しています。
ぜひご覧ください。
HPについて
気象情報・緊急時の対応について
学校地図
木津川市人権推進課からのお知らせ
木津川市HP [人権啓発コーナー]
に、人権に関する情報があります。
ぜひ、ご覧ください。
木津川市教育委員会からのお知らせ
「キッズふれあい教室 加茂教室」の開室について(お知らせ).pdf
「教育相談」のご案内
木津川市HPリンク「不登校児童・生徒支援」
お知らせ
子ども110番の家・安全マップ