加茂小学校 校長室
2025年3月の記事一覧
ありがとうございました。
本日、令和6年度の修了式を終えました。
1年間、いろいろな活動での子どもたちのがんばり、ふんばりを感じることができました。目に見えるところ、見えないところで必ず子どもたちは成長しています。
おうちでも、1年間を振り返り、お子様自身が自覚している成長と、周りの大人が見えている成長も含めて、伝えてあげていただければと思います。認めてあげることが、自信や安心につながり、次の活動へのエネルギーとなります。
これまで、学校の教育活動が円滑に進めてこられたのも、保護者の方々や地域の方々の支えがあってこそだと思います。学校の教育へのご理解とご協力に対しまして 衷心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
明日からの春季休業では、時間を有意義に使って過ごして欲しいと思います。気持ちをリセットする期間、エネルギー充填の期間でもあります。4月、新たな気持ちでスタートできますように。。。。
ありがとうございました。
よい春休みを!!
~~~~~
つばめのスワロー君が帰ってきましたよ。
参観のお知らせ
令和7年度 次回授業参観の日程
5月29日【水】
<授 業 参 観> 14:00~14:45
<学級懇談会> 15:00~15:40
ブックマーケット同時開催
R7 アクセスカウンター
0
0
2
4
1
2
6
Total カウンター
1
4
0
5
4
5
1
新着情報
パブリック
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
学びのすすめ
『学習の習慣化』を目指していきましょう。
R5 家庭学習だより第6号.pdf(12/20最新号)
メニューに家庭学習に関する資料があります。
【家庭学習のすすめ】
R3 家庭学習アドバイスシート改訂版.pdf
加茂小自主学習(児童用).pdf
かもっ子の自主学習を紹介しています。
ぜひご覧ください。
HPについて
気象情報・緊急時の対応について
学校地図
木津川市人権推進課からのお知らせ
木津川市HP [人権啓発コーナー]
に、人権に関する情報があります。
ぜひ、ご覧ください。
木津川市教育委員会からのお知らせ
「キッズふれあい教室 加茂教室」の開室について(お知らせ).pdf
「教育相談」のご案内
木津川市HPリンク「不登校児童・生徒支援」
お知らせ
子ども110番の家・安全マップ