加茂小学校 校長室

2023年7月の記事一覧

花丸 地産地消が大切だね


 3日(月)5年生の総合的な学習の時間の授業にゲストティーチャーとして
 JA加茂支店の営農の方にお越し頂き、加茂町、京都府の農作物の特徴等に
 ついて、お話を伺いました。
  加茂町内でたくさん作られている作物や京野菜について知ることができ、
 また、農家の方が取り組んでおられることや願いなどを聞き、自分たちで
 できることはなんだろうと考えていく学習のスタートです。
 課題解決型の学習ですね。
 
ーーーーーーーーーーーーーー
 大きな花が 咲きました。
  
 1年生が育てていたあさがお。きれいな花がたくさん咲いてきました。
 色水を作ったり、種を観察したり、ツルでリーズをつくったりと
 いろいろな活動が考えられます。植物の生長の不思議さも感じることが
 できたね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ふしぎなたまご
 2年生 図画工作 
 カラフルなふしぎなたまご 制作中です。
 ふしぎいっぱいのたまごの完成が たのしみー。
 

ーーーーーーーーーーーーーーー
 ひまわりクッキングぅ~~
 ひまわり畑で採れたジャガイモをつかって
 みんなでクッキング。
 とってもおいしくできましたよ。
   
 後片付けもがんばったね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ごはん ピリ辛豚味噌丼の具 トックスープ 牛乳

 <スワロー日記>
 
「おれたち ペンギン?。。。ではないよな。。。」
「おなか へったなぁ。。」
「狭いなぁ。。。」