日誌

2023年5月の記事一覧

1年生 あさがおの観察

1年生の子どもたちが愛情をこめて毎日水やりをしているアサガオが芽を出し始めています。
「わあ~僕のアサガオが芽を出してる~」
「私のアサガオもいっぱい芽が出てきた~」
毎朝、いろんなところから嬉しそうな声が聞こえてきます。

今日は生活科の学習で双葉の観察をしました。
「葉っぱはどんな形をしていますか?」との教師の問いかけに、
「ちょうちょみたい」
「リボンみたい」
と、様々な答えが返ってきていました。
暖かい日が続き、植物もぐんぐん成長しています。
明日からも水やりが楽しみですね!

 
 
0