日誌

2025年10月の記事一覧

校外学習に行ってきました~4年生~

 9月26日(金)

 4年生が、「琵琶湖博物館」へ校外学習に行ってきました。

 4年生ともなると、館内での”班行動”も お手の物です。

 マップを見ながら、友だちと相談し、時間内に戻って来ることができました。

 ゲンゴロウブナ ホンモロコ オオガタスジシマドジョウ オオクチバス(ブラックバス)・・・

 日本一の広さを誇る「琵琶湖」に生息する 生き物たちを

 目を凝らして 見学していましたね。

 琵琶湖と「よし(イネ科ヨシ属の多年草)」の関係について考える『ヨシ笛作り』

 よしの笛の音は、 ”琵琶湖を渡る風” を思わせる優しい音色と表現されるそうです。

 そんな 癒しの音を 奏でる ”自分だけのヨシ笛” ができたようですね。 

 朝早くから作ってもらった お弁当!

 さわやかな空の下 友だちと食べるお弁当は、

 最高!!

 「ルール」や「マナー」 そして「時間」 を守ることはもちろん

 友だちとも協力する姿も 多く見られました。

 4年生となり 個人としても 集団としても

 着実に成長を感じられる1日になりましたね。

 さあ、次は運動会!

 この学年の力を さらにパワーアップさせて発揮します!!

 「ソーラン ソーラン♫・・・・」