相楽小学校NEWS

令和7年度

タブレット学習

2年生がタブレットを使用して、写真の撮り方や、

編集の方法を学びました。

子ども達は、自分の写真を見て恥ずかしくて笑ったり、

ポーズをとったりして楽しんでいました。

そして、撮った写真の大きさを変えたり、

文字を書いたりする操作を学びました。

これからどんどんタブレットを使って慣れてほしいと思います。

 

 

 

田植え体験

5年生が、JAさんと、相楽ファームの方に手伝っていただき

田植え体験をしました。

田んぼに入る際には、

気持ち悪い! 虫がいる!

と叫んでいた子ども達も

慣れてくると大はしゃぎで田植えを楽しんでいました。

実りの秋が楽しみです。

 

 

救命救急

相楽中部消防本部の方を招いて救命救急の職員研修を実施しました。

本校では、毎年研修を実施しています。

先生達からは、たくさんの質問がでていました。

先生達の表情も真剣です。

何事もなく1年が無事に過ぎることを願っています。

小学校で遊ぶって楽しい!

相楽小学校の運動場に

相楽幼稚園の年長児さんが遊びに来てくれました。

始めは、怖がっていた園児も慣れてくると、

楽しい! できた! と大喜び

小学校の運動場って楽しい!

と喜んで帰っていきました。

また遊びに来てくださいね。

 

1年生校区探検(吐師・北ノ庄)

1年生が、相楽小学校の校区を知るために

校区探検をしています。

本日は、吐師・北ノ庄方面に行きました。

車に気をつけて

横断歩道では、手を挙げて

吐師会館で一休み。

公園ではブランコを乗ったり、鬼ごっこをしたりして遊びました。

さあ、学校まであと少し。

暑い中でしたが、みんな最後まで頑張って歩きました。