相楽小学校NEWS

2023年10月の記事一覧

協力の花満開!

運動会は、白組の優勝で幕を閉じました。
相楽っ子の一心にがんばる美しい姿に、改めて感動しました。





今日咲いた協力の花は、これまでのがんばりがあったからこそ咲いた花であることを、どうか忘れないでください。

すごい!かっこいい!

5・6年生の組み体操も最後の仕上げに・・・・
昨日は相楽保育園、今日は相楽幼稚園の子どもたちが応援に来てくれました。
「すごい!」
「かっこいい!」
園児からすぐに飛び交った感想でした。





ほんとにかっこいい!
いよいよ明日は運動会。最高にかっこいい姿を待っています!

勉強もがんばっています!

 運動会ムード一色の中、各教室では、勉強もがんばっています。
 5年生の教室では、以前職員研修を行ったロイロノートを使用して国語科の授業を行っていました。

 早速、職員研修の成果が発揮されています。
 子ども達も慣れた手つきで、操作していました。

朝の楽しみ

朝顔の世話を続けてきた1年生。
今、朝一番の楽しみは種集め。




今までがんばってきてよかったね!

運動会予行練習

 快晴の中、運動会の予行練習を行いました。
 応援団長を中心に、応援団、56年生の姿がかっこいい!!
   大きな声を張り上げて、堂々とした姿で取り組むことができました。



 休憩の後も、チャイムが鳴れば小走りに自分の席に戻る子ども達の姿が印象的でした。さっと並ぶことで、スムーズに後半の部を始めることができました。
 子ども達は準備万端です。