学校生活

学校生活R6

自転車教室をしました

11月8日(金)、4年生の自転車教室を開催しました。

木津警察署や安全ボランティア、保護者の方々にも協力していただき、開催しました。

来週の学科試験をふまえて、免許証が発行されます。

安全に気を付けて、自転車の正しい乗り方を学びました。

糸紡ぎ体験をしました

11月6日(水)、山城郷土資料館の方に来ていただき、1年生の糸紡ぎ体験をしました。

糸のでき方について学んだ後、一人ひとりが糸を紡ぎました。

初めて触る糸車に大喜びの子ども達でした。

全校朝礼を行いました

11月5日、全校朝礼を行いました。

校長先生からは廊下歩行、学校生活のルールを守ることの大切さの話があり、図書担当の先生からは、「よい本をたくさん読もう」という生活目標の話がありました。

たくさんの児童が、ポスターコンクール等の表彰を受けました。

第32回運動会を開催しました

10月19日(土)、第32回運動会を開催しました。

天候の影響により、閉会式は体育館で行いました。

運動会本番にむけて、一人ひとりが一生懸命練習してきました。

どの子も輝く本番となりました。

保護者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。