〒619-0218 京都府木津川市城山台六丁目1番地1
よつば学舎(1・5・6年)TEL 0774-71-3900 FAX 0774-71-3901
ふたば学舎(2・3・4年)TEL 0774-74-8867 FAX 0774-71-0066
日誌
学校生活(H31)
陸上運動交歓記録会(6年)
奈良市鴻ノ池陸上競技場において、木津川市の全6年生900名以上が集まって記録会をしました。全員が100M走と自分がエントリーした種目に出場しました。
米作りスタート(5年)
(続きを読むをクリック)
AED研修(職員)
「エピペン」使用の研修に続いて、この日は全職員でAEDの使用方法を中心に救急対応の研修をしました。
米作り(5年)
米作りをスタートされる前の、ビオトープ付近の「田」の状態です。
交通安全教室(3年)
木津警察署の方に来ていただき、ボランティアの皆さん、保護者の皆さんにも手伝っていただき、交通安全教室を実施しました。安全な自転車の乗り方の練習を実際にしました。多くの方に児童の自転車を貸していただいたり、当日お手伝いしていただいたりして、ご協力ありがとうございました。
1年生を迎える会(全校)
児童朝礼
交通安全意見発表会(6年)
18日(日)午後から、アスピア山城で[相楽子どもの交通安全意見発表会がありました。本校からは6年生の児童が代表として発表をしました。緊張はしていたとは思いますが、落ち着いた口調でとてもわかりやすい発表でした。後半は警察の音楽隊のコンサートがあり、とても楽しい時間を過ごしました。
リコーダー講習会(3年)
3年生からリコーダーでの演奏。今日はリコーダーの先生からきれいな音色の曲を聴かせてもらったり、吹き方の基本を教えてもらいました。これから音楽の時間で練習をしていきます。
体力テスト(全校)
体力テストを実施しました。5・6年生は、1・2年生の「反復横跳び」「上体おこし」の測定のお手伝いをしました。1年生は初めての測定。3年生は自分たちだけで順番に測定場所を回りました。(>>続きを読む をクリック)
ブロック色決め集会
これまでの「赤白」二色のブロックから、今年度は「赤白黄青」の四色に分かれて活動します。この日は全校で集まって、その色決めをしました。各色のブロックリーダーの紹介後、リーダーが代表して色ボールを引いて決定しました。その後はリーダーのかけ声のもと、各ブロック全員で「がんばるぞ」と声を出し合いました。
学校探検(1年、2年)
1年生が学校のいろいろな場所を知るために探検し、2年生が1年生にどういう場所なのかを説明しています。
下校の様子
1年生は昇降口、2年生は時計広場に全員集合して、鹿背山、13丁目(9丁目)の班は一旦集合してから地域班で下校します。3年生以上は一斉下校で、同じ方面ごとに帰ります。
第1回避難訓練
今回は不審者が侵入したという設定で訓練をしました。児童、教員をあわせて850名以上が運動場に素早く集合することができました。早い時期に訓練することで、集合場所や移動経路等もわかったと思います。今後も定期的に設定を変えて取り組んでいきます。右の写真は、校舎に帰るときに、泥を落とし、水のあるところ、雑巾ゾーンを通って、上靴の裏をきれいしているところです。
子どもたちの安全のために
学校だよりでもお知らせしましたように、バイクと自転車を分けて置くようにお願いしています。左側は自転車、右側はバイクです。また、校内は手で押して移動していただき、バイクは駐車場でエンジンをかけるようにお願いします。子どもたちの安全のためにご協力をお願いします。
昼休み
晴れた日。運動場は元気に外遊びをする子どもたちでいっぱいです。
1年生初日下校
入学式の次の日は『雨』でした。1年生は、ホールに集合してから下校しました。
入学式
9日(火)入学式。今年度は236名の1年生が入学しました。6年生児童が在校生を代表して歓迎の言葉を述べました。
始業式
8日(月)始業式前に、新しく来られた先生の着任式がありました。その後、始業式を行いました。学校全体の仕事をする先生、各学級の担任の先生の発表があり、平成31年度がスタートしました。
人権集会発表練習
人権集会発表練習
カウンタ
4
0
6
1
6
4
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
検索ボックス
アクセス
〒619-0218
京都府木津川市城山台六丁目1番地1
【よつば学舎:1・5・6年】
TEL 0774-71-3900
FAX 0774-71-3901
【ふたば学舎:2・3・4年】
TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
大きな地図で見る
外部リンク
注意
PDFファイルを御覧になるには Adobe Readerが必要となります。
ファイルが正しく表示されない場合は、下のリンクをクリックしてください。
https://www.adobe.com/jp/acrobat/pdf-reader.html