〒619-0218 京都府木津川市城山台六丁目1番地1
よつば学舎(1・5・6年)TEL 0774-71-3900 FAX 0774-71-3901
ふたば学舎(2・3・4年)TEL 0774-74-8867 FAX 0774-71-0066
日誌
2017年5月の記事一覧
林間学習22
無事学校に到着しました。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
林間学習21
カレー完成!
どの班もとっても美味しくできました!
完食です‼︎




どの班もとっても美味しくできました!
完食です‼︎
林間学習20
かまど係り。
美味しく煮えますように。
何と、カレーづくりをしている間に雨が上がりました。
空も少し明るくなったようです。





美味しく煮えますように。
何と、カレーづくりをしている間に雨が上がりました。
空も少し明るくなったようです。
林間学習19
勾玉づくりスタートです٩( 'ω' )و
プログラム変更しておいて良かったです


好きな形を選んだ後、ヤスリで削ります。


勾玉完成!

プログラム変更しておいて良かったです
好きな形を選んだ後、ヤスリで削ります。
勾玉完成!
林間学習18
朝食です。




林間学習17
あいにくの雨です。全員元気に起床。
朝のつどいです。
合唱ビリーブ・・綺麗な歌声です。
ラジオ体操で体を動かしました。



朝のつどいです。
合唱ビリーブ・・綺麗な歌声です。
ラジオ体操で体を動かしました。
林間学習16
おはようございます!
早朝から起きて、布団の片付けもバッチリです。


早朝から起きて、布団の片付けもバッチリです。
林間学習14
食事係さんが配膳してくれました。
中野先生から諸注意を受けています。

みんなモリモリ食べました。




夕飯後の男子チームです。

中野先生から諸注意を受けています。
みんなモリモリ食べました。
夕飯後の男子チームです。
林間学習15
雨なのでキャンドルファイアです。



班ごとにスタンツをして、マイムマイムを踊りました。
班ごとにスタンツをして、マイムマイムを踊りました。
林間学習13
ついに雨が降ってきました。プログラム変更のおかげで、
濡れることなく活動できました!

濡れることなく活動できました!
カウンタ
4
0
6
5
3
7
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
検索ボックス
アクセス
〒619-0218
京都府木津川市城山台六丁目1番地1
【よつば学舎:1・5・6年】
TEL 0774-71-3900
FAX 0774-71-3901
【ふたば学舎:2・3・4年】
TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
大きな地図で見る
外部リンク
注意
PDFファイルを御覧になるには Adobe Readerが必要となります。
ファイルが正しく表示されない場合は、下のリンクをクリックしてください。
https://www.adobe.com/jp/acrobat/pdf-reader.html