活動のようす アーカイブ

平成29年度

重さしらべ(3年生)

3年生の理科の学習では、「重さしらべ」をしています。てんびんを使って、身の回りにある物を調べます。はさみや、スティックのり、消しゴムや筆箱などをそれぞれ班のみんなで協力しながら「こっちが重い。」「あっ、つり合った。」等とその度に声が上がります。実際に確かめることが大切なことで、量や科学の概念を形成していくことにつながります。